Runと蓮の足跡 Vol.2

ゴールデンレトリバー・ランくんが13歳でお空に還り、蓮くんがやってきた!ランくんからバトンタッチした蓮くんの日記デス★

かつおのたたきと川遊び

2013-11-27 | ランとお出かけ
朝飲んだ鎮痛剤のせいか、一日胃が痛かったふりこデス★


「胃にやさしい」とうたっている鎮痛剤にすればよかったのか・・

それとも、胃が痛くなるような出来事ばかりあったのも悪かったのか・・


「胃が痛い・・・。」


と、つぶやくワタシに

「大変ですよねぇぇ。」

と、ねぎらってくれるKちゃん。

「ふりこさんって精神的にタフですよね~。ワタシだったらもちませんよぉ。」


「そうかなぁ。あははは。」


と、返事をしたものの、、


いやいや・・。


タフじゃないですからぁぁぁ!!


と、心の中で叫んだワタシなのでした、、、




さて、、


埋もれた画像データの中から、


ある写真を発掘しました。







そう!

かつおのたたき!


食べにいったんだった!


えーと、、


いつだったっけ?


と、日にちを見ると、

11月9日。

あれ?ついこの間じゃない!


なんかいろいろありすぎて、すごい昔かと思ってた、、(汗



ということで、今日はカツオのたたきネタとまいります。



カツオ大好ききなこ家と高知のひろめ市場に行ってきました。

オープンと同時に入ったのに、お店はすでに行列。

ダッシュで席を確保し、

かつおのたたきと、




くじらのから揚げと海苔のかきあげ♪をいただきました。


すべてがおいしかったぁぁ


そのあと、店内をぷらぷらして、


激安衣料品店で、きなこちゃんと色違いの服を購入。


そして、近くのコーヒー専門店でアイスコーヒーをゲットして、


いもやきんじろうにて




むらさき芋とバニラのミックスソフトクリームを堪能



大満足したおなかをさすりながら、行きついたのは、、








仁淀川~♪




ワンコたちのお楽しみのはじまりです~。








最後の川遊びの模様は、また次回~。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村




コメントのお返しは、訪問にて代えさせていただいてます★
いつもありがとうございます。

冬のひまわり

2013-11-25 | 日々の日記
昨日は、一日掃除に費やしたふりこデス★

車の掃除がしんどかった~。

車のシートカバーも洗ってやっとキレイになりました。

この状態のまま、年末までもちますよぉに・・・。





さて、お天気もよかった昨日は朝起きてすぐに、、


ランくんをいつもの河原で放牧~!!











数か月前に植えられた小さな苗が、いつのまにか、木の如く大きくなっていました。





ひまわりみたい!


なんと、、


「皇帝ひまわり」


ほんとにひまわりでした~!


この時期に咲くひまわりもあるんですね~。


きれいだわ~。









どんどん大きくなる「木」を見て、

「イチジクかびわかな?」

と、想像していたワタシ、、

大きく裏切られました。



この花壇、次は何が植えられるんだろう。

楽しみだ~★



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

京都旅行 3

2013-11-21 | 旅行
太り続けているふりこデス★


ワタシ史上、一番太っていた時期と同じ体重になってしまいました、、、(汗

やばい・・

やばすぎる!!

新記録更新だけは、阻止しなければ・・

京都で撮った写真を見て、

「やっぱり、太ったんだわ・・。」(顔がまんまる

と、受け入れたくない現実をつきつけられ、決心・・!!


明日から、お昼はおにぎり2個で我慢します!!


おにぎりは、朝作っていこう。



さて、、

おにぎりだけで我慢できるか・・・・




では、京都旅行の続きとまいります。



向かった先は、金閣寺!


行く途中、





晴明神社の前を通りかかり、慌ててパシャっ。


行きたかったけれど、時間は午後3時をまわっていたので断念。

神社は、午後3時をすぎると行かないほうがいいんだって。(神様がひきあげて悪いモノがうようよしだすらしい)


二条城も通り過ぎ、

たどりつきました~。


やっぱり、修学旅行生と中国人、韓国人がわらわらいました。


相方が


「金閣寺には絶対行きたい!」


と切望していた金閣寺。


さあ!

ご覧あれ!







おおーーー!


まぶしぃぃぃ!


青空に金色が映えてすっごくキレイでした~。


時間は午後4時。


さあ、急いで宿まで行かねば!


お宿は、滋賀県守山市の「琵琶湖レークサイドリゾート」です。


カーナビたよりに道を進んでいくと、なにやらすごい曲がりくねった山道に突入。


「比叡山」と標識には書いてあったっけ・・。


この山道で、ワタシ、、、



「おえー!!!」



死にそうになりました、、、(汗



やっとの思いで、着いたお宿。


お部屋のオーナーさんから鍵を受け取りお部屋にイン♪


14階建てのリゾートマンションの13階のお部屋。


琵琶湖の真ん前!


ベランダからは、





琵琶湖大橋が見えます。(天気が悪くなりつつありました)

お部屋はこんな感じ。







お食事なしの素泊まりです。


このお部屋のオーナーさんも、ゴールデン4頭とお暮しです。

ゴールデン談義に花が咲きました♪


とっても綺麗で居心地のいいお部屋でした~。


真っ暗になるまえに、ランくんのお散歩を・・・






翌日は、あいにくの雨、、





お昼には、やむかなぁ。。


という心配もよそに、、


納骨をする西本願寺の納骨所「大谷本廟」に着くと、いきなりお天気になりました。








無事に納骨も終わり、帰途についたのでした~。



足の悪い、少々ボケも入ってきたじぃじの世話(介護)とランくんの世話をしながらの旅行は、疲れました~。

ワタシが行きたいところはほとんど行けなかったので、今度はゆっくり京都旅行に行くつもりです。

京都の神社ですっごく行きたいところがあるので、そこはひとりで行こうと計画中。

京都って、ほんと不思議なところですよね~。

街並みの中にいきなり神域のある神社があったり、呪術で護られている晴明神社があったり、、

歴史の重みをずっしりと感じます。



駆け足の京都旅行、おつきあいいただきありがとうございました~♪




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

京都旅行 2

2013-11-20 | 旅行
リビングのラグを新調したふりこデス★

ランくんがゴロゴロスリスリするので、シーズン毎に変えるハメになるラグ。

本当は、お値段の張る憧れのラグにしたいんだけど、

どーせ、シーズン終わりには、変えるしなぁ。。。

ってなわけで、今回は、通販にて購入。

色は、オリーブグリーン。

毛足が長めで写真では、すっごくいいかんじ♪

それになにより、めちゃ安い!


到着して、広げて、、



絶句・・・。



写真と全然違うやん!



オリーブグリーンのはずが、白いのが混じってて、、

というより、ほとんど白やん!


ショック、、、




落ち込むワタシをよそに、嬉しげにはしゃいでゴロスリしまくっているのはランくん、、



ま、、


ランくんが気に入ったのならいっか・・・。



というわけで、京都旅行の続きです★



じぃじを西本願寺に置いて、ワタシたちは清水寺へレッツらゴー!






平日だというのに、すごい人!

修学旅行生と中国人、韓国人だらけ~。


ランくんが車で待ってるので、足早にすすみます。


お守りは、いらない。


おみくじもいーや。


でも、、


大黒天様には、お参り!!


「相方が出世しますよーに!」


人ごみをかきわけ、紅葉を見ようと前に出ると、、





あれ?


もっときれいなハズじゃないの??


と思う景色。。






ちょっと期待はずれの清水寺でした~。


さ、じぃじを迎えに行かねば!



再度、西本願寺へ戻りじぃじを車に乗せ、ランくんを散歩させ、お次は??



金閣寺へ~!!




またまた明日~!!




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村





京都旅行 1

2013-11-19 | 旅行
またハゲそうなふりこデス、、


あー・・なんでこう毎日問題ばかり起こるんだ、、


自分の仕事は、順調にまわっているのに、

毎日毎日、なにかしらやらかしてくれるスタッフへのクレームが

直でワタシに降ってくる・・・。


注意しても「はぁ。。」気のない返事、、


決して不真面目なコじゃあないんだけどなぁ、、、

人を叱るとか注意するとか、できることならしたくないのにぃぃぃ!!


、、と、相変わらずグチ満載のブログですが★★




京都旅行をやっとこさアップします!


まず、今回の旅行の目的は、ランくんが主役、、ではなく、

じぃじが主役。

お母さんの納骨とじぃじの法名(戒名)をいただきに行くのです!!



さあ!


しゅっぱーーーっつ!



11月14日。午前5時。出発~。



しまなみを通って、ドッグランのある福山SAでランくんを放牧。





ランくんのために、ちょくちょくPAで休憩。


次にランくんを放牧させたのは、三木SA。


そして、京都に着いたのが、午前10時半くらい。


じぃじの法名をいただきに行くのは、西本願寺です。


西本願寺で「帰敬式」を受けると法名がいただけます。


午前11時に西本願寺で受付をすませ、周囲を探索したりしながら午後1時からの式を待ちます。


ランくんは、門の前までなのでここで記念撮影。










世界遺産というだけあって、すごかったです。


そして、じぃじが式を受けている間、ワタシと相方とランくんは清水寺へ~。



続きは、また明日~。





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村





※コメントをいただいているのに、お返事できずすみません。

訪問にて、お返事とさせていただきます!!!