ブログのタイトルになってるとおりですが、飛行機は見てるのも乗るのも大好きです。
あちこち旅行して、撮った写真もたまってるのですが今日はその中から数枚紹介します。
といっても、スゴイ一眼レフを使ったわけでも、素晴らしいレンズで撮ったわけでもないです。
あくまで、シロウトが旅の途中で撮ったスナップってことで、、、

数年前、フィジーに旅行したときの1枚。南太平洋の朝焼けです。

当時は日本からエアパシフィックの直行便がありました。これはナンディ国際空港で。これで日本とフィジーを往復しました。小さいし、音はうるさいし、の大変な8時間でしたがクルーがすごくフレンドリーでした。

空港のスタッフも気さくに手を振ってくれます。
フィジーは2度訪れましたが、2度とも素晴らしい旅でした。

これは2度目のフィジー旅行の時、ナンディの町から撮った1枚。
ニュージーランド航空の飛行機ですね。

こちらは代わって、夜の羽田空港の展望デッキから。
コンパクトなデジカメではなかなか撮影しにくい状況ですが、これはなんとかきれいに撮れたほうです。

徳島から中部に向かうボンバルディアの機内から。
あっという間のフライトです。
今日は旅の写真をちょこっと紹介してみました。
あちこち旅行して、撮った写真もたまってるのですが今日はその中から数枚紹介します。
といっても、スゴイ一眼レフを使ったわけでも、素晴らしいレンズで撮ったわけでもないです。
あくまで、シロウトが旅の途中で撮ったスナップってことで、、、

数年前、フィジーに旅行したときの1枚。南太平洋の朝焼けです。

当時は日本からエアパシフィックの直行便がありました。これはナンディ国際空港で。これで日本とフィジーを往復しました。小さいし、音はうるさいし、の大変な8時間でしたがクルーがすごくフレンドリーでした。

空港のスタッフも気さくに手を振ってくれます。
フィジーは2度訪れましたが、2度とも素晴らしい旅でした。

これは2度目のフィジー旅行の時、ナンディの町から撮った1枚。
ニュージーランド航空の飛行機ですね。

こちらは代わって、夜の羽田空港の展望デッキから。
コンパクトなデジカメではなかなか撮影しにくい状況ですが、これはなんとかきれいに撮れたほうです。

徳島から中部に向かうボンバルディアの機内から。
あっという間のフライトです。
今日は旅の写真をちょこっと紹介してみました。