うるとらもっちゃん日記

ハーレーにまつわることやツーリングネタ、時には身の回りのことなど気の向くままに書いてます。
ユーチューブよろしく!

東北車中泊旅で食べたもの

2024年04月20日 | 食事&酒
車中泊で浮いたお金でちょっとでも

美味しいものを食べたいと思うのが

人情というもの。

まずは釜石の飲み屋での珍味。

店内はこんな感じ。

カウンターだけで7、8人で満席

になる小さなお店です。

釜石では昔からある呑ん兵衛横丁

の名残のお店です。



まずは毛ガニです。

シーズン的にはそろそろ終りだそうです。

こんな風に食べやすいように出して

くれるお店は珍しいのだそうです。

もちろん味はほんのり甘くて

美味でした。


これも珍味。

ドンコの唐揚げ。

香ばしくて美味かった!



この日の昼に食べたのが釜石港にある

魚河岸テラスの庄五郎で食べた

庄五郎丼。地物の海鮮丼です。

新鮮で美味しかったです。



最後は帰りに福島県国見町にある

道の駅あつかしの郷で食べた

野菜天丼。

熱々サクサクでボリューミーで

当たりでした!



やはり、旅は地元の食事が楽しみですね。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿