何か知らんが、「調査捕鯨」団の宿敵である Sea Shepherd が日本政府とコスタリカ政府の関係について妙なことを述べていた。 . . . 本文を読む
去年のことになるが、マルタの Fish & Fish 社が Sea Shepherd を英国の海事裁判所(Admiralty Court)に訴えていた。
で、一昨日だか昨日だか今日になってこの裁判の判決が出たのだが・・・。 . . . 本文を読む
すっかり見落としていたのだが、「調査捕鯨」団の一員である日本鯨類研究所が、去年11月から断続的に(JARPN II で捕獲した)鯨肉を入札方式で売っていた。
しかし、その入札結果は評価に困るものだった・・・。 . . . 本文を読む
先月14日にドイツで逮捕→保釈(出国禁止)状態になっている Sea Shepherd の総帥こと Paul WATSON 船長。
そんな WATSON 船長を、色んな意味で世界を震撼させた WikiLeaks の創設者こと Julian P. ASSANGE 氏(2010年に強姦容疑で逮捕、現在身柄は英国にある)になぞらえる論説を見つけてしまった・・・。 . . . 本文を読む
先月30日のことになるが、和歌山県太地町の人達で毛髪中のメチル水銀濃度が高い人達を対象に調査を行っていた国立水俣病総合研究センターが、「クジラ・イルカ肉を摂取したことで健康への悪影響は認められない」という調査結果を公表したのだが・・・。 . . . 本文を読む
去年12月のことになるが、和歌山県太地町で Sea Shepherd のメンバーの1人である アーウィン・フェルミューレン(Erwin VERMEULEN)氏(以下 E.VERMEULEN と表記)が傷害容疑で逮捕された。
で、今年の2月3日から、E.VERMEULEN 氏への裁判が始まり、同じ月の24日に無罪判決。
翌月の2012年3月6日に、和歌山地検が控訴を断念し VERMEULEN 氏の無罪判決が確定した。
で、無罪が確定した VERMEULEN 氏は、和歌山地裁に対し刑事補償金の支払いを求めていた。
そして、今年の4月5日付で VERMEULEN 氏が請求した刑事補償金を全額支払うことにしたけど・・・。 . . . 本文を読む
昨日のことになるが、「調査捕鯨」団の宿敵である Sea Shepherd の総帥こと Paul WATSON 船長がドイツで逮捕された。
理由は、2002年に グアテマラの領海内で違法操業していたコスタリカ船籍の船の航行を妨害した(ややこしい)、というものだが・・・。 . . . 本文を読む
去年12月、「調査捕鯨」団は Sea Shepherd の船舶の接近禁止などの仮処分をワシントン州裁判所に求める裁判を起こした。
しかし、今年2月の時点で、州裁判所は「調査捕鯨」団の請求を棄却する仮判断を下し、今年3月19日 正式に「調査捕鯨」団の請求を棄却した。
これに対し、「調査捕鯨」団は 米国連邦第9巡回控訴裁判所(United States Court of Appeals for the Ninth Circuit 9th Cir.)に控訴した。 . . . 本文を読む