goo blog サービス終了のお知らせ 

くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・ボタン鍋・バーベキュー他。完全予約制。JR篠山口駅駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

次に

2019年01月03日 | 日記


1回渡ると10年寿命が延びるという、長寿橋を渡っている夫です。

でも、コンクリート製では、ありがたみも半減するような気がしたのは、私だけでしょうか?







大黒天(八浄寺)の次は、寿老人(じゅろうじん=宝生寺)へと、向かいました。小さなお寺でしたか、それでも駐車場には一般車の他に貸しきりバスが3台停まっていました。

陽が落ちてきたので、3社参りは叶わず2社どまり。

残りの5福神は、またの機会に・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の初詣 | トップ | 淡路の海 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事