goo blog サービス終了のお知らせ 

くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・ボタン鍋・バーベキュー他。完全予約制。JR篠山口駅駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

のぞき見③

2011年05月19日 | 
「花のじゅうたん」に隣接する「ぼたん園」の向こう側には、永澤寺(ようたくじ)が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぞき見②

2011年05月19日 | 地域
6月には、美しく咲き乱れるであろう、多くの花しょうぶの緑も、まぶしいほどです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぞき見

2011年05月19日 | 
お隣のぼたん園(6月には、しょうぶ園になります。)がちら見できます。

白い傘の下に、牡丹の花があるようです。

でも、手前のイチョウの葉の新緑も、きれいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ②

2011年05月19日 | 
目を奪われるような深紅色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜④

2011年05月19日 | 
こちらにも、まだ鮮やかな色の花が、ほんの少し残っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンソウ④

2011年05月19日 | 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンソウ③

2011年05月19日 | 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンソウ②

2011年05月19日 | 旅行
さきほどのクリンソウは、人工的に植えられていたものですが、こちらは、水べりに自生していたものです。

思ったより身近なところに咲いているものですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンソウ

2011年05月19日 | 
私は、時々話題になっている、クリンソウと言う名前の花が、これだと、この日初めて知りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のじゅうたん②

2011年05月19日 | 旅行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする