今朝も、例によって少し早起きし、我がビギナーズ家庭菜園を・・・。
植えている作物に、近寄ってじっと見ていると、虫だけでもいろいろなのが、うごめいています。
黒豆は、出てくる葉が、片っ端から虫食い状態(というより網状態)になり、秋に豆ができるまで無事に育つかどうか、最近とても不安になってきています。
この春から、気楽な気持ちで始めた菜園ですが、農薬野菜作りとなると、生半可な気持ちではできないことを思い知らされています。
先日、木酢液が虫よけにいいと聞き、散布してみたのですが、効果は感じられません。
ですが、薄め過ぎたのかも知れないと思い、また、ボトルを購入し、今朝は、原液でまいてみました。
原液なので、すべての野菜にかけるほどの量がなく、一部だけになってしまいましたが。
再び買い足すつもりなので、結構、お金もかかります。
良い結果が出ることを祈りつつ、とうもろこしの方を見てみると・・・。
こちらは、膨らみつつある実に、外側から虫がいくつも穴をあけて、中の方まで侵入しつつあるではありませんか!
これでは、全部虫に食べられてしまうと思い、あわてて、数本もぎとりました。
もちろん、まだまだ未成熟な状態です。
捨てるのは惜しいので、皮をむいてみると、真珠のような光沢を放ち、美しかったです。
塩ゆでし(写真:まだまだ色も白いし、粒も小さい。)、食べてみると、まだまだ若いのに、少し甘みがありました。
スイートコーンなので、成熟してから食べると、それは美味しいだろうと想像されます。
夫は、『一つ一つ袋をかければ?』と言うのですが、虫よけの効果的な方法があれば、どなたか教えていただけないでしょうか!?
それとも、多少の農薬使用は、避けられないことなのでしょうか?