神々の雑談

三重県内及び近県の神社を写真を添えて紹介します。

彼岸花(曼珠沙華)  愛知県半田市岩滑西町矢勝川堤周辺

2010-10-01 10:12:24 | 日曜散策
私の好きな花があります、真紅の薔薇、桜、サツキ、紫陽花、ハイビスカス、ブーゲンビレアなど・・・
しかし秋になるといつも気にかかる花があります、彼岸花(曼珠沙華)です。





彼岸花(ひがんばな)の名は秋の彼岸ごろから開花することに由来する。別名の曼珠沙華は、法華経などの仏典に由来すし、"天上の花"という意味も持っておりますが
異名も多く、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、捨子花(すてごばな)、はっかけばばあと呼んで、日本では不吉であると忌み嫌われることもある。また、韓国では夏水仙のことを花と葉が同時に出ることはないから「葉は花を思い、花は葉を思う」という意味で「相思華」と呼ぶのに、彼岸花も同じく花と葉が同時に出ることはないので彼岸花も相思花と呼ぶことが多い。日本では上記の「花と葉が同時に出ることはない」という理由から「葉見ず花見ず」とも言われる。     

花言葉は「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」。       ウィキペディアより





雨上がりの朝、意を決し彼岸花群生の地、半田矢勝川堤を目指しました・・・・・

幼いころから毒のある花、縁起の悪い花と教えられ陽の目を見ない日陰花、しかしそれゆえに怖いもの見たさの何とかで まるで少年が成熟しきったエロく毒々しく妖艶な女を
裏窓から覗き憧れるそれに似て、後ろめたい姿が彼岸花にはだだよっています。






































場所

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動! (洗濯日和だぁ)
2010-10-01 17:22:47
はじめまして(^O^)/

彼岸花って結構奥が深いのですね。
一面に咲き乱れている赤い花ってそうそうないですよね。
艶やかな色気のある厭らしい花ってイメージがあり、私も子供の時に毒がある花と教えられていました。
気がつくと田や川の土手に咲いていて目に止まりあっていうまに無くなってしまう不思議な花ですね。花言葉も沢山の意味があると知り驚きです。

素敵な写真で和ませて頂きました。
返信する
みごとですね (ケロ)
2010-10-16 20:24:28
こんばんは!
早速、お邪魔しました。
見事な彼岸花ですね
楽しみに又覗かせて頂きます
返信する

コメントを投稿