神々の雑談

三重県内及び近県の神社を写真を添えて紹介します。

伊勢神宮125社 伊雑宮所官社 佐美長神社(さみながじんじゃ) 三重県志摩市磯部町恵利原

2010-06-11 13:56:50 | 神社
好きな神社の一社に伊勢神宮125社 伊雑宮所官社 佐美長神社(さみながじんじゃ)があります。
誰もがそうですが神社に限らず興味をもって初めて訪れる場所はわくわくする期待感あるものです、
2年前の初夏、伊雑宮を参拝するまえにこの社を訪れました。



短い境内への階段のあがり・・・・・・・・



まるでスポットライトのような日差しが社殿をうかばせていました、まるで神様が私の訪れを待っていたかの如く・・・
たしかにが神々の雑談聞こえる聖域でした。




祭神 大歳神(おおとしのかみ)
伊勢道路から磯部町に入り、右手の丘の上に鎮座する。大歳社又は穂落社とも呼ばれ、倭姫命が志摩の国を巡幸の際、鳥が昼夜となく鳴き止まないので、これを見させると、芦原の中に根元は一本で千穂の稲が生えていて、一羽の真名鶴がその穂をくわえて鳴いていた。そこでこの鶴を大歳神(五穀の神)と崇めてこの地に祀ったと伝えられ今も地主の神として土地の人々の信仰を集めている。大歳神は五穀豊饒の守護神、伊佐波登美神はこの土地の開拓神である。境内に御前神社が四座ある。小社殿で、御前神とは佐美長神社の御前に侍り、御心を安める神という。
  伊勢神宮歩いて歩いてさん125社巡り takeo1944.exblog.jpさんより転載させていただきました。

音がない空間です、ちっぽけな私がいます。



到底、私には理解できない神々の雑談聞こえます。



日本で生まれたゆえの感性でしょうか?神社に赴くのは・・・・








ぜひ一度参拝してみてください、場所