goo blog サービス終了のお知らせ 

中日ドラゴンズ優勝祈念

2005年~2012年まで7年間お世話になりました。
これからもよろしくお願いいたします。

札幌ドーム ~余計なお世話ですが・・~

2006-03-17 12:48:56 | Weblog
今日の移動で「札幌入り」する・・・・・のですよね。
関東では20メートルの強風が吹いて、電車にも遅れが出ています。
夕べは、いつもは飛行ルートになっていない我が家の上空を
羽田着の便が何便も飛んでいました。
飛行機キライの私としては、余計なお世話ですが・・怖いだろな(^^;

WBC おこぼれで準決勝進出ですね。
今日の新聞コメントを読んでいて、今日の試合を観ずして
「胸を張って日本に帰って来て欲しい」なんてのもありましたが・・・。
今度こそ、今度こそ、絶対、絶対。頑張ってほしいです。

やっと・・・・大西にヒット

2006-03-14 12:27:44 | Weblog
111 打率が刻まれていて「ほっ」
代打要員としては、1打席だけが命だからこのままオープン戦で
ヒットが出なかったら、開幕1軍も危ないかと・・・・。まだまだ不安。

名古屋では、期間限定のドラゴンズ列車が走り出したようですね。
去年は、モリゾーキッコロ電車をバックに写真を撮りましたが、
今年は、すごぉ~い。
まだ、予定は決めていませんが必ず行きたいです。
1車両しかないみたいですが、せっかく見に行くのなら待ちますかね(笑)

ドラゴンズ70年史

2006-03-09 19:16:40 | Weblog
注文しておいた70年史が届きました。
ひゃ~、懐かしい、顔、顔、顔。年齢がバレる
父に見せたら、もっと大騒ぎするんだろうなぁ~(笑)
とてもじゃありませんが、読みきるにいたっていません。
まずは、写真だけ「流し見」です。
今年は、キャンプでは昔ぃ~からの裏方さんとお話することも出来たし
今週末は、某コーチの義父の方とに行くことに
なってます。
5月の交流戦では、昔の追っかけ友達と「同窓会」をする予定
今から楽しみです。

公式ファンクラブの会員証が届いているようですね。
地元でない私たちは、逆に読売や東京ヤクルトのファンクラブに入った方が
いろいろ便利だったりもする(爆)入会しませんけどっ。

千葉マリンスタジアム

2006-03-08 15:49:48 | Weblog
どうしても我慢できず、千葉マリンスタジアムのオープン戦を
5回まで見てきてしまいました。
新聞で、山本 昌 先発情報がだったので、いてもたってもいられず・・・。
お天気が良く、気温も高かったのですが、マリンの外野は日陰。寒かった。
内野は、タイロン 荒木 井端 立浪 捕手は小田
外野は、上田 井上 藤井 DH アレックス
堀に被弾。そのあと、鳥谷部に代わって・・・・帰宅。
どうなったでしょ。
応援歌の新しい歌詞も、もらって・・・新しいイロイロ、モロモロ。
まぁ、ドラゴンズには変わりないし。満足。

マリンスタジアムはすぐそこなのに・・・・

2006-03-07 12:52:36 | Weblog
キャンプ行きでお休みもらってしまったし・・・・。
すぐそこでやっている野球に行かれない、ストレス溜まる2日間の
昼休み1日目です
ましてや、休憩前に会社の同僚の息子さん(中3)そうそう前に紹介した
鹿児島までキャンプに行った彼は、学校が午前中なので今日も明日も観戦すると
いう話を聞いてしまい、ますます思いはつのる・・・なぁ~んちゃって
まじめに仕事しよっと・・。

昨日の新聞の大きな見落とし。
大西、「代走・・・・その後三振」ありゃ~。19日(日)はマリンで巨人戦がありますね。
う~ん・・・・・・・。微妙。

李鐘範

2006-03-06 12:52:08 | Weblog
テレビ解説で仙さんが、「可愛い奴ですよぉ」と言っていました。
残念ながら日本は負けてしまいましたが、李鐘範が活躍して
くれることは、嬉しいことです
日本でコーチの修行をしたいとの意向もあるみたいだし・・・。
でも、現状では「阪神?」

今年、福留、立浪、井上の応援歌の歌詞が変わるようですねぇ。
早く覚えないと・・・。

森野が4の4 まだダンナはこのニュースは知らないはずですが
あまり結果が出ていなかっただけに、きっと喜ぶはず。
明日から千葉2連戦。なんで今年は週末じゃないんだぁ~

久本は、打たれてしまったみたい(TT)
昨日、キャンプの写真を整理していましたが、良い人度が写真にも出ているぅ。


オープン戦ND

2006-03-03 11:27:40 | Weblog
WBCの関係でありましょうが、今年はみんな仕上がりが早いですね。
まだオープン戦も3試合目だというのに、ベテランが続々と出てくる。
中里は、大きな声援を受けたようで。頑張ってほしいものです。
室内練習場で、一生懸命走っていましたよ。
ドラ速報もメンテナンス中で、翌日にならないと情報はわからないし
やや消化不良ではありますが・・・・。
来週は、いよいよ千葉に来ますねぇ。今年は、土日に絡まなかったし  
仕事だから観には行かれない(泣)



沖縄・・・・

2006-03-02 21:17:52 | Weblog
2泊3日でキャンプとオープン戦を見てきました。
正確には、観戦予定日の土曜は雨で中止だったので「練習」のみ。
おととし以来、沖縄でオープン戦は見れないなぁ~。
でも、ラッキーなのは雨天練習場での練習見学。
選手との距離が、めちゃめちゃ近いので、普通の会話も聞こえてきます。
見ているほうが、緊張してしまいます。
ただ、ギリギリまで中止が決まらなかったので監督、コーチは
一度車で「浦添」に向かいましたが、車が出て10分くらいで
中止が決まったようで、もどってきました。
浦添組も、バスで北谷へ戻ってきて練習に合流。

明日から沖縄

2006-02-23 23:25:26 | Weblog
模様のようですが、明日から沖縄に行ってきます。
去年もオープン戦が雨で中止になりましたが、こちらのコンビニで
チケットを買っていったので、翌日以降の払い戻しが出来ましたf ^ _ ^ ;
今回は、チケットは現地調達することにしました。
姪たちがお目当ての谷繁・朝倉は福岡ですが・・・・。
楽しんでこようと思います。

千葉ロッテキャンプ

2006-02-17 12:56:38 | Weblog
会社の同僚のご主人とご子息が明日、鹿児島にキャンプの見学に行くそうです。
さっき天気を調べてみましたが今年は、九州は寒いようですね。
1泊2日の強行スケジュールのようですが、楽しんで来てほしいものです。

先週、ゴルフ旅行に出かけた友人が、今年の沖縄は暖かいと言っていました。
沖縄は、17度から22度くらいのようでひと安心。
去年は13度位で推移していて雨ばかりで、6泊7日も時間とったのに、半袖着る機会もなく
でも、今年は2泊3日だし・・・・そんなもんかな