
東京メトロ副都心線
マンマはこの電車は乗る機会がなくまだ乗ったことがありません。
マンマが利用する線と交差はしていますが乗り換えられないので
副都心線に乗ることができません。本当いうと、もうちょっと考えて設計をしてほしかったです。
でも東京の地下はいろんな地下鉄が走っているので
作るのは大変だったらしいですよね

[今日のイタリア語]
☆ Uenomusuko arriva sempre all'ultimominuto o arriva in ritardo.
上の息子はいつも時間ギリギリか遅刻して到着する。
★ Ha sempre la testa tra le nuvole.
彼は空想家だ。
マンマの家の最寄り駅のところにくだもの屋


そこはいつも腐ったくだものを売っています。
上の息子が小学生のとき、電車通学をしていました。
地下鉄の階段を上って外に出た彼をマンマがちょうど目撃したのです。
もちろん向こうはマンマがいるなんて気づいていません。
じっとその様子を見ていたら、上の息子はくだものを見て、指を差して何やら確認しているような仕草。
まるで電車の車掌さんが[ 指差し確認

あとで「何してたの?」と聞いたら、
腐ったくだものがあるかどうか確認していたらしい。
どうやら息子は毎日やっていて、くだものも毎日腐っていたらしい。
君はちっちゃい時からテツヲタしていたのねえ~

イタ検4級までマンマ



私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます

↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma