みなさま、すっかりご無沙汰しております。
マンマの気まぐれ更新、
本当にすみません。
また、先日お腹を壊して
みなさまにご心配をおかけして
大変申し訳ありませんでした。
お腹の方はすっかり回復しました。
みなさまからたくさんのコメントをいただき
ありがとうございました💕

そして、Blog更新せず
日にちが経ってしまいました。
なんと梅雨じゃなくなっていた感じ。
もうすでに
真夏ですね〜🎐

おやすみしている間に
強制断捨離です。
というのは
以前のBlogはこちら
マンマのピアノ🎹 さすがに
今年3年目
ピアノ保管料がいよいよ馬鹿にならなくなって
これからのことを考えました。
いつまで倉庫に置いておくのか。
居候の身で狭い6畳一間に
ピアノを置くこと自体、残念な気持ちになっていましたが
倉庫にもこれ以上お金をかけられないし。。。
息子も今のところ弾きそうにないし、
かといって
元家に置くわけにもいかないので
自分の手元に置くのが一番と思ったわけです。
そこで以前から気にしていたのが
ピアノを置く床の補強。
何もぜず、そのまま
床におきます。
床が抜けたらその時に直せばいいっか。
そしてピアノをお迎えする前に
断捨離をしないと
荷物が多すぎて置けないのですよ。

マンマの部屋にあった
ママちょの桐ダンス→ ママちょの部屋に移動
桐ダンス後にマンマのドレッサー設置
そこまで一人でできました。
ピアノ置き場確保しました。
これからマンマの洋服👗 &📚 を
精査
処分
という流れでしょうか!?
あまりにも多すぎて
気が遠くなります。

とにかく床の上に広がっているものを
処分しないといけません。
というのは
クローゼットがすでにいっぱいで
入りきれません。
余分な👗&📚を
トランクルームに預けるという
間抜けなことは避けたい。。。

今日の写真は
6月の花贈り便のブーケです。
暑くなってきたので
お花の持ちが気になりましたが
2週間ぐらい咲いていてくれました😊




ついでにこちらも

♡Copyright 2021 Felice*mamma♡