町のピアノ教室~La musica porta la Felicità~

2014/11/22生徒さんと保護者の方へ向けて発信開始♪
ブログタイトルの意味は”音楽は幸せを運んでくる”です

軽井沢~

2018年01月26日 | ありがとう
旅行のお土産をいただきました

マイメロらしい
お洒落なチョコクッキー

サクサク超美味しい~

今まで食べた
チョコクッキーの中でも

ダントツの美味しさ

大切なお小遣いから
買ってきてくれて

すごく嬉しいです

ほんとにありがとう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(木)

2018年01月25日 | レッスン便り♪
こっちゃん

久しぶりのレッスンでしたが

今日も
集中して弾いていました

和音の部分など
ポイントをつかむと

「あ~なるほど」と
理解して弾けるので

それが楽しさになり
やる気に繋がっていきますね

楽譜を
根気よく読むこと姿勢も

とてもいいです

まだ少し
体調が悪そうでしたので

どうぞお大事にしてください





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(水)

2018年01月24日 | レッスン便り♪
ひなたん

宿題部分を片手ずつから
練習を始めました

右手は
メロディーなので

音が離れていても
正しく弾けています

左手の伴奏は
ポジション取りが

もう少し
確実になればいいですね

B部分を
指使いまで書き込みしましたので

先まで練習してねと
お話ししました

今日も
楽しそうに弾いていました



キティ

今日の部分は
片手ずつはとてもいいです

弾きにくそうな箇所についても

書き込みをプラスして
解消できた様子でした

次回の目標は両手なので

スマホ録音を聴きながら

リズムなどの確認をして
練習して欲しいと思います

レッスン終わりに
色んな話しになり

その流れから
「ピアノ楽しいですよ」との言葉に

ほっとうれしい気持ちになりました













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋名物

2018年01月24日 | ありがとう
出張土産に頂いた

みそ煮込みうどん

寒い季節にピッタリで
ふぅふぅ美味しくいただきました

八丁味噌が
あったまる~

いつもお心遣い
ありがとうございます









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(水)

2018年01月17日 | レッスン便り♪
ひなたん

先週の
「タタ」のリズムも

スラスラ弾けるようになって
今日は合格しましたので

この本は
発表会が終わるまでお休みして

次からは
「Hey Ho」だけ練習を進めます

イントロとAを
指使いを決めて

片手ずつから
レッスンしてみましたが

左右ともに
ポジションが移るところが多いので

楽譜をしっかり見て弾くことが
大切になってきます

ここで
最近の成果「楽譜を見る」が

発揮されることを期待します



キティ

今日で
「カノン」は終了です

テンポも揃って弾けて
頑張りました

次の曲は
発表会の「ひまわりの約束」です

イントロとAB部分の
指使いを書き込み

片手ずつ予習しました

リズムが迷わないように
スマホにデモ録音しましたので

自宅練習の際
参考にして頂ければと思います














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする