goo blog サービス終了のお知らせ 

february25's blog

日々のメモと生存報告

NW9

2016-08-31 21:39:49 | 映画・DVD・TV
ニュースウォッチ9をよく観るんだけど、
災害で死傷者が出たときの締めのコメントが毎回

「どうにかして防ぐことはできなかったのでしょうか」

「被害を二度と出さないための検証が必要と思われます」

なのが気になる。

まあおっしゃる通りなんだけどさ。

均されたコメント感がなあ。

WALKING DEAD

2016-05-07 21:45:07 | 映画・DVD・TV



シーズン2、4話まで見ました。(ネタばれあるよ)

おもしろいという評判を聞いて観始めたものの、
シーズン1は誰のことも好きになれず1話見ては間が空き、
また1話観ては…とシーズン1の4話目くらいで止まってたんですね。

でもゲーム・オブ・スローンズのhulu配信分を観つくしてしまって
仕事が一段落ついたこともあり、久々に続きを観たところ
あれよあれよと二日で6話分視聴。

お気に入りキャラはまだいませんが
ショーンの屑っぷりやらダリルの一匹狼ぶりとか
おもしろく感じるようになってきました。

それにしても井戸からウォーカー引き上げるときの無能ぶりよ。

あれ、観てる人絶対「ひっかかってるって! ちぎれちゃう!」って思ったよね。

おおむね奥歯をかみしめ、眉間にしわを寄せながら見ていて、
食事時には向かない作品ですが、ぼちぼち観進めています。

『花より男子』春休み特別編集版

2016-04-17 15:59:11 | 映画・DVD・TV


松潤のドラマの宣伝がらみで花より男子のドラマが再放送されてまして、
遅ればせながら(?)かの有名な『花より男子』を
先週からなんとはなしに観たり観なかったりしてました。

すげーなこの話。

少女漫画のエキスがギュッと詰め込まれてる。

なんでこうなるとか考えちゃあかん!

ちなみに調べたところ、
今回の特別編集放送全8回のうち2回しか観てないことが判明。

2回分でもこんだけすれ違っているというのに、
全話通したらどれだけすれ違ってるんだ…。

ざっくり10年前のドラマで、だとしたら原作はもっと昔に描かれているはずで
しかしながら王道というものは色あせない…。

お話づくりの勉強になるので改めてタグづけでもしながら観直そうかな。

曲の存在感が濃すぎる

2016-03-27 19:30:40 | 映画・DVD・TV
休日の日中はわりとテレビをつけているんですが、
今、4Kカメラのコマーシャルがバンバン流れてますよね。

撮った後にフォーカスが変えられるってやつ。

あれに流れてる平井堅の歌が…

いい曲なんだろうけど、何度も何度も聞いてると
ぐったりしてくるんだよ…。

すてきな家族愛もうお腹いっぱい…みたいな。

単に日に何度も聞くからだと思うんですけど。


huluとNetflixを行ったり来たり

2016-02-24 10:44:28 | 映画・DVD・TV
ゲーム・オブ・スローンズがついにhuluに登場ということで
今現在特に見てるものがなかったNetflixを解約してhuluに復帰。

先方も心得たもので、こういう客がいること前提で
簡単に復帰できるようにしてくれているんですね。

でもhuluのパスワード忘れてたけど。

FireTV stick 便利。

ゲーム・オブ・スローンズはシーズン最初のほうまで観ていたんだけど、
早速シーズン1の1話目を復習。

人間関係が頭に入っている状態で観ると、より楽しい。