花屋に扮し結婚記念日のブーケを運んだ翌々日、今度は
・・・・・・・・・・・

うどん屋になりました!
朝から曇天、さらにシフトが今一つ決まらないBD・・・
今日は自転車から離れて、うどんを打とう!と言う事に。
先日からすっかり麺づくしです。
因みにこの日のブランチはペペロンチーノ・・・。
さっそく本を借りてきて、うどん作り開始です!
ふるいにかけた中力粉にきっちり計った食塩水をまんべんなく加え、
フレーク状にして少し馴染ませます。

こいつを一まとめにして踏みに入ります。
ビニールが破れないか恐れていては、
腰の強いうどんにはなりません!
ここは容赦なく踏み倒します。
畳んで踏んで畳んで踏んで畳んで踏んで畳んで踏んで・・・・・
フォールディングバイクの特訓じゃないですよ・・・・・。
スベスベお肌になってきました。

こいつをしばし休ませた後、

丸めて寝かします。

2時間ほどたって、やつを起こして、
更に踏んである程度広がったら「のし」に入ります。

パンこね台があって良かった~。

ここからさらに伸ばして、
畳んでー・・・・・・切る!


いい感じ。
これらの作業をやりつつ、だし汁をとり、うどんを茹でます。
はーい!完成ーーっ!
ちーのは釜揚げ。

私は水で洗ってしめて、再度温め、かけにしました!

余りはざるに。
うっひょ~!
つるつる、もっちり。
釜揚げはしめてない分、コシはもう一歩でしたが、
満足出来るうどんが出来ました!
前回よりも量が多かったから強いコシが出るまで
踏みきれてなかったのかな?
あっ、よく読んだら前回はいい粉使ってるんだな・・・。
ツヤが全然違う・・・。
今回はざるが一番美味しかったかな。
だしも家にあるもので作ったので、やや旨みが足りませんでした。
薄口醤油もなかったしな~。
またいつかリベンジしようっと。
ちょっとはまるかも。
ちーののパンのようにはいきませんけどね。
・・・・・・・・・・・

うどん屋になりました!
朝から曇天、さらにシフトが今一つ決まらないBD・・・
今日は自転車から離れて、うどんを打とう!と言う事に。
先日からすっかり麺づくしです。
因みにこの日のブランチはペペロンチーノ・・・。
さっそく本を借りてきて、うどん作り開始です!
ふるいにかけた中力粉にきっちり計った食塩水をまんべんなく加え、
フレーク状にして少し馴染ませます。

こいつを一まとめにして踏みに入ります。
ビニールが破れないか恐れていては、
腰の強いうどんにはなりません!
ここは容赦なく踏み倒します。
畳んで踏んで畳んで踏んで畳んで踏んで畳んで踏んで・・・・・
フォールディングバイクの特訓じゃないですよ・・・・・。
スベスベお肌になってきました。

こいつをしばし休ませた後、

丸めて寝かします。

2時間ほどたって、やつを起こして、
更に踏んである程度広がったら「のし」に入ります。

パンこね台があって良かった~。

ここからさらに伸ばして、
畳んでー・・・・・・切る!


いい感じ。
これらの作業をやりつつ、だし汁をとり、うどんを茹でます。
はーい!完成ーーっ!
ちーのは釜揚げ。

私は水で洗ってしめて、再度温め、かけにしました!

余りはざるに。
うっひょ~!
つるつる、もっちり。
釜揚げはしめてない分、コシはもう一歩でしたが、
満足出来るうどんが出来ました!
前回よりも量が多かったから強いコシが出るまで
踏みきれてなかったのかな?
あっ、よく読んだら前回はいい粉使ってるんだな・・・。
ツヤが全然違う・・・。
今回はざるが一番美味しかったかな。
だしも家にあるもので作ったので、やや旨みが足りませんでした。
薄口醤油もなかったしな~。
またいつかリベンジしようっと。
ちょっとはまるかも。
ちーののパンのようにはいきませんけどね。