自転車食堂

BD-1とちーのとこなつの美味しい話を。

チャーハンを目指して・・・

2008年11月26日 | ポタリング
「チャーハンが食べたい。」

その一言で思い浮かべたのはコチラのお店。

天気は良かったけど、寒いから。と、ちーのは留守番です・・・。
ぎょうざやさんなら、持ち帰りも出来るから、
食べきれなかった分と、生餃子を持って帰ってきて。
と使命を受けて、9:30いざ出発!


ルートは江戸川まで出て、東京側のサイクリングロードを
ひたすら北上し、流山を目指します。

この狭い行徳橋を渡り対岸へ。



風はほとんど無し。快調に走ります。




寅さん記念館の所で一休み。
矢切の渡しがある所です。



逃げない猫。

犬が来たら逃げました。



暫くこんな風景。




そろそろこの辺かな。と、流山橋を渡る前に休憩します。


汗を拭こうか・・・・ああーっ!手拭いがない!!!
さっきの休憩の時はあったから、そのあとポケットから落ちたみたい・・・・
10kmは走ってるし・・・。
帰りに探す事にしてここはチャーハンを目指そう。


いつの間にか来てた埼玉県におさらばして、千葉県に戻ります。


ここ迄来ればあと少し。単線の流山鉄道を拝んで・・・・・・



到着~。

























げげぇーっっ!!!!!

なんたる事か!!!!!
定休日は確認してたのに・・・・
出る前に電話確認すれば良かった・・・・・
暫く店の前で放心状態です・・・・・・。

ここ迄来て何も成し得ずに、引き返すわけにはいきません!
お腹もペコペコです。

放心状態から復活して直ぐに行動に出ます。
ここは千葉県北西部。知る人ぞ知る、デカ盛りの聖地。

マイ千葉県地図にはいくつかのデカ盛りの店がプロットしてあるのです!
けやき食堂は日曜定休日。やよい食堂に電話します。
よしっ!やってます!


ここから更に15kmほど北上して野田市に向かいます!

ぎょうざやさんからすぐのコチラが気になりつつも、やよい食堂を目指します。



野田市といえば醤油。

キッコーマン。
ここだけ近代建築。



ずいぶん遠くまできたもんです。

着きました。はるばる50km越。

ここの店は溢れんばかりの丼物が有名ですが、
頭と胃袋はチャーハンを求めています。

一応、食べきれなかった分を持ち帰りが出来ることを確認して
チャーハン大盛をオーダー。
周りのテーブルでは、「これ無理だよ・・・」
なんて声も聞こえます。

・・・・・・・・・・・・・


暫くして来ました。


どーん!!!



チャーハン大盛 600円。
分かりにくいですが、2合はゆうに越えてます。

さ~て、食べるぞー!











20分後

完食。

あら~食べられちゃったよ。

ゴメン、お土産に残らなかった・・・。
ちーのに謝りメール入れて許してもらいました・・・

さてと。
帰るか。

完全に満腹ノックですが、先は長いから消費されるでしょう。

江戸川に出て手拭いを探しに行きますか。



結局、手拭いは見つからず・・・。
見つかると思ったんだけどなぁ。


目的もなくなってしまったので輪行して帰るか。

帰ることを伝えると、
「余裕があったら図書館で予約本を受け取って来て~。」


ま、まあ、近いからいいけどさ・・・・


結局、メーターを見ると90km越え。
チャーハン一杯でよく走りました。大盛だったけどね。
もうちょっと距離とグルメのバランスを考えた方がいいね。


走行時間 4:40'03
走行距離 92.88 km
平均速度 19.9 km/h
最高速度 40.3 km/h



にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ


CYCLE MODE 2008  ~レポその2~

2008年11月19日 | 自転車の話
その1を書いたまま、すっかり忘れてました。
その2を書くつもりだったことを。


試乗車以外についていくつかメモ程度に。

まず、こちら。

105ブラック
ぶれちゃってますが・・・

「黒い」と言うだけで気になっていました。
ディレイラーのデザインで言えばMTBコンポよりロードコンポの方が好み。
もうちょっと高級感のある黒だったら良かったけどな~。
でも欲しいね。10速になるし。
・・・・・動機の順序が間違ってるのは勘弁下さい。

11‐28Tにしちゃったり・・・・妄想、妄想・・・

さてお次はこれ。

グリップ。真ん中ね。
今度は実用的な目線でね。

先日の花の宅配をやった時に、
グリップのエンドキャップを紛失してしまったんで。

これまた当然、黒いやつに目が行きます。
エルゴンはグレーが目立ちそうなので、
他のコンフォートものを探してたんですよ。

なかなか良さげですね。


お次はサングラスといきたい所でしたが、写真なし・・・。
ショップではなかなか自由に試着しにくいので
ここぞとばかりに試着!

うーむ、難しい・・・・。
こりゃ、ヘルメットよりも難題だなぁ。
でもなんとなく自分に合うタイプはわかった気がします。


お次。
フルカーボンミニベロ!


雑誌で見てたよりずっと華奢なホイールでした。
前後セットでBD1台買えちゃいます。
リム部分をつんつん突いたら、パカパカ軽い音がします!

いかにも軽そうな音。
なんだか、カップラーメンのカップを叩いて・・・
止めておきます・・・・。



ママチャリ???

これビアンキです!
新鮮です。

ウェアに行って見ましょう。
「rotator」

マルイに新しく入った自転車デイリーウェアのショップ。

袖の小さいポケットで何か光ってると思ったら、

ノグのライトが出てきました!
ノグ狙い撃ちかい!でもいいかも。


では最後に。

怪しく光るカンパのスーパーレコード。11速。

ええもん見させてもらったぁ~。


にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

CYCLE MODE 2008 ~レポその1~

2008年11月10日 | 自転車の話
行ってきました、CYCLE MODE 2008


朝起きて、なんだかんだで9時半を回ってしまい、急げ~!!

メッセに着くと10時30分。

自走組が少ないですね。
当日券を求める人が多く、バーコードチケットの私はすんなり入場。

ってか、バーコードなのにピッってしないで紙を渡すだけ。
バーコード意味ないじゃん・・・。

まず向かったのは、DURA-ACE。
買えずとも体験は大事かと。

おぉー!変速してるのか分からないほど呆気なく変速します。
(大袈裟か・・・)

操作の感触としては硬めのクリックって感じでしょうか。

さーて、試乗と行きましょう。
SURLY。



前回も印象が良かったシングルギアを選択。

fixedギアって最初ちょっと怖いけど、凄く楽しい。
まさに自転車と運命共同体って感じです。
試乗コースでfixedギアに乗った人が
ペダルから足を離しちゃってあたふたしてるのを見ましたが、
危な~い!ブレーキ、ブレーキ!


お次はGaap。

サイズが小さくて失敗。
窮屈に走ってると、前方にBDに乗るy‐motoさん発見!

y‐motoさ~ん!


今年はちーのが欠席で一人寂しく・・・と思いきや。
この後、ご一緒させて頂きました。
と言うか、ほとんど付き合わせてしまったようで・・・・。

以下試乗した自転車です。

ストライダ

ディスクブレーキの威力を実感。
「乗車ポジションも独特」の意味が分かりました。


タイレル

ハンドルがちょっと遠かったのが残念。
それでもかっちりした安定感のある走りは好みです。


タルタルーガ「Type-F1.55」

今回の感動一番はコレですね。
細かい乗車レクチャーを受け、試乗コースへ。

タルタルーガの試乗コースは一般のはずが、
この日は特殊車コースに変更されたようで、せ、狭いっ・・・。
マグロのようにぐるぐるぐるぐる回ってある意味楽しみました。
不安定なイメージがありましたが、とんでもない!
最小回転半径で走り回った感じでは安定感抜群です。


しぶや仕様のBD-1


スピードドライブ仕様です。
威力絶大ですね!かかとでの切り替えには慣れが必要ですが、
ほかの車種にもスピードドライブ方式は取り入れられてきてますね。
後はエンジン=脚力次第かな。


「金澤輪業」の「ORIBIKE」

見た目の割りにオーソドックスなハンドリングと乗り味。
ママチャリポジションに近いです。


「BOMA」の「YC-12」

たしか7kg台。車体自体が小さいので軽さの感動は控えめですが
しっかり走ります。当然か・・・。


「17バイシクル」の「エクスウォーカー」

どこかで見たことある!と思ったら、自転車通勤したときに
こちらの会社の前を通ったことがありました。

妙に気になるスタンド。
「休め!」してるみたいです。


「KHS」どのマシンかは・・・忘れました・・・。

硬めで、よく走ります。
ただ、なで肩の私には、ハンドル巾が広い!
アメリカンサイズなのでしょうか?
KHSのブルホーンは全般的に大きなイメージがありますね。


「E.B.S」の「FLOAT」

私の肩幅に優しいハンドル(笑)。
シングルギアでこちらもきびきび走ります。
この乗り味好きだなぁ~。
思わずy-motoさんにも勧めちゃいましたっ!


「RALEIGH」の「RSWカールトン」かな?

「E.B.S」の「FLOAT」がよかったので、印象が薄れてしまいました・・・。
見た目で言えば、クラシカルな雰囲気は好印象です。


覗き込んで撮ったので逆さまですが、
シートチューブから枝分かれしてフロントディレイラーの台座になってる!
思い切りがいいというか、割り切った感じでしょうか。
それとも良くある手法なのかな?


「OX」の「Gazelle」

ミズタニでブロンプトンに乗ってしめようと思いましたが、
脇にガゼルがあったのでこちらに変更。
一度乗ってみたかったのもありますが、
それより気になったのはサドル!

SELLE-SMPのストライクコンポジット(たぶん・・・。)
これいいかも!でも高いっすねっっ・・・。
先端の曲がり具合に目が行きがちだけど、
後ろの反り上がりがお尻を程よくホールドしてくれます。


・・・・・・・・・・

いやー何だかんだ言って結構乗ってました。
あーっ、ブルーノ乗るの忘れたーっ!
またの機会にしましょう。





にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

CYCLE MODE 2008

2008年11月07日 | 自転車の話
CYCLE MODE 2008始まりますね。

さて、いつ行くか。
週末の天気がはっきりしませんね・・・。
気がつけば土曜の午後は雨マークがついていたり・・・。

雨のほうが人出は少ないかもしれませんが、
帰りの自走を輪行に切り替えるには住んでる場所からいって
あまり得策ではありません。

かといって電車で行くのもなぁ。
じゃ、日曜日にするかなぁ~。

これから明日まで天気予報とにらめっこですね。

しぶやのライバル現わる?!

2008年11月06日 | 自転車の話
かねてから噂のあった、加茂屋creationのBD系新型サスが
遂にお目見えしました!


何とダブル!!

モールトンにも迫るシルキー具合なのだそう。
モールトンはBSモールトンしか乗ったことありませんが、
それでもあの滑らかさは感動ものでした。

実際、乗ってみないと分からないものの、
動画でも十分伝わってきます。


ただシルキーさを求めれば、当然ペダリングの力は
抜け気味になると思うのですが、どうでしょうか?


因みに折り畳み時は手でネジを回して取り外しが必要・・・onz
惜しい・・・・・

見た目は~・・・・・・・
ガンダムちっくがお好きな方にはウケるかな?


とりあえず製品版が出るまで待ってみましょう。




にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

花屋の次は・・・

2008年11月04日 | ダンナクッキング
花屋に扮し結婚記念日のブーケを運んだ翌々日、今度は

・・・・・・・・・・・


うどん屋になりました!

朝から曇天、さらにシフトが今一つ決まらないBD・・・
今日は自転車から離れて、うどんを打とう!と言う事に。

先日からすっかり麺づくしです。
因みにこの日のブランチはペペロンチーノ・・・。


さっそく本を借りてきて、うどん作り開始です!
ふるいにかけた中力粉にきっちり計った食塩水をまんべんなく加え、
フレーク状にして少し馴染ませます。


こいつを一まとめにして踏みに入ります。
ビニールが破れないか恐れていては、
腰の強いうどんにはなりません!
ここは容赦なく踏み倒します。

畳んで踏んで畳んで踏んで畳んで踏んで畳んで踏んで・・・・・
フォールディングバイクの特訓じゃないですよ・・・・・。

スベスベお肌になってきました。


こいつをしばし休ませた後、


丸めて寝かします。


2時間ほどたって、やつを起こして、
更に踏んである程度広がったら「のし」に入ります。

パンこね台があって良かった~。



ここからさらに伸ばして、

畳んでー・・・・・・切る!



いい感じ。

これらの作業をやりつつ、だし汁をとり、うどんを茹でます。

はーい!完成ーーっ!
ちーのは釜揚げ。


私は水で洗ってしめて、再度温め、かけにしました!

余りはざるに。


うっひょ~!
つるつる、もっちり。

釜揚げはしめてない分、コシはもう一歩でしたが、
満足出来るうどんが出来ました!
前回よりも量が多かったから強いコシが出るまで
踏みきれてなかったのかな?
あっ、よく読んだら前回はいい粉使ってるんだな・・・。
ツヤが全然違う・・・。

今回はざるが一番美味しかったかな。
だしも家にあるもので作ったので、やや旨みが足りませんでした。
薄口醤油もなかったしな~。

またいつかリベンジしようっと。
ちょっとはまるかも。

ちーののパンのようにはいきませんけどね。

自転車通勤 ~運び屋になる?~

2008年11月01日 | ポタリング
今日は土曜日出勤の日。実は結婚記念日なのですが、
天気もいいし、気分よく行きましょう。

最近シフティングがいまいちで、スパスパとギアに入らず、
リアからもカラカラと、嫌な音がしてます・・・。
メンテの時にばらした後からなので、
明らかに自分のせいなのですが・・・。

それでも快調に走っていると、急にフロントから
カラカラカラカラ・・・音がし始めました。

長い下りで歩道と車道の段差を越えた時、
強めの衝撃を受けたのが原因のようです。

んっ?なんかサドルの具合もおかしい!
すぐに止まって具合を見てみます。


サイコンのセンサーを留めてる結束バンドが取れています。
これがスポークに当たってた訳だ・・・。

しかも・・・

後が下がってしまってます・・・。
固定が甘かったみたい。

バンドは適当に当たらないようにして、
サドルは調整します。

よかった。工具持ってて。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




皇居の前の銀杏もいい具合に色づいてきてますね。


仕事を終え、今日は早めの帰宅。
の、前に会社の近くのお店へ。


せっかくの記念日ですから花を買って帰りましょう。
5年目で記念日を間違えるちーのですが・・・・・。

さほど花に興味がないちーのですので、
グリーン系でまとめてもらいました。

うんっ、イメージ通り。いい感じ。

さて、どうやって30kmの道のりを持って帰るか。
って、ちゃんと考えてありますよ。

トップチューブの上に用意しておいた紙袋を固定!
見た目はこの際関係ないです。
ひもでグルグル縛り付けます。
これが結構大変でした。
お店の人にも、

「自転車ですか?じゃ、袋に入れましょう。」

と、気遣っていただいたのに、
まさか30kmも走るとは思っていなかったでしょう。

お店に人からは気付かれないように、
袋を固定するのに苦戦していると、

「手伝いましょうか?」

と、なんと、花屋の隣のレストランの女性の方が
声を掛けてくれました・・・。
お言葉に甘えて、袋をちょっと抑えててもらって、何とか固定。
手伝ってくれた方、ありがとうございました!

じゃ、ゆっくり帰りましょう。

こんなで30km超。

苦労して持って帰った甲斐がありました。
ちーのも大変喜んでくれました!

で、ディナーと言ったらコレ・・・。

ちなみにお昼はコレ

だって食べたかったんだもん。




にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ