
このところ、日中は猛烈な暑さですので
日曜日、久し振りに朝チャリに行って来ました。
せっかくだから走りやすいところがいいね。って事で幕張方面に向かいます。
ところが走り出してすぐにちーのが
ち:「なんか変・・・。」
て:「サドルをBDから移植しておいたんだけど、どう?」
ち:「こぎにくい。」
て:「えーっ、サドルを前に出して、ペダル回しやすい筈なんだけど・・・」
ち:「サドルも前に傾いてるみたい・・・」
て:「今日に限って工具持ってきてないよ~。」
「じゃあ、BDと交換してあげるよ。」
ちーののFRETTAはアジャスタブルのCステム。
おかげで、長身のちーのは既に割と起きたポジションで乗っていたので、
更にハンドルが近づき違和感を持った模様。
交換して乗ってみると、確かに。ママチャリFRETTA・・・
すまん、ちーの。
暫くBDとFRETTAを入れ替えて走ります。
(勿論BDのサドルにはGELのカバーを着けてね)
うーむ。とても同じ自転車とは思えん・・・。
ちーのもポジションの違いでこんなにも変わるもんなんだと、
ある意味感心。


木陰で休憩。
マリンスタジアムでは高校野球のアナウンスが聞こえます。
パティオス周辺を流してスロープを上ってる最中
ちーののFRETTAに異変が起きました!
ガッ!
ち:「ペダルが回らなくなったぁ!」
えぇーっ?
見てみるとチェーンハンガーがプーリー側に巻き込まれて挟まってます。
なぜこんな事に?
スロープで負荷がかかってる状態で
シフトダウンした時に発生したようです。
もとに戻したところ。

歪んじゃいました・・・。
家に帰ってきて一息ついて、
サドルの再調整。
無印のクロモリの方が、ハンドル近いんだけどなぁ・・・。
さて、私は走り直してきますか。
近場で買い物して帰還。+20km。めちゃくちゃ暑い・・・。
ちーのもあんドーナツ1個でよく頑張りました。
お次は
こいつで更に真っ黒に。ムフフっ・・・
カスタムが違う方向に行ってる気がしなくもないですが・・・・・。