信州新町の楼閣梅園へ梅の花を見にお出かけしました
当日はまだ7分咲きでしたが美しい梅の花を見ることが出来ました
まだ寒さが残る中でのお花見でしたが春を感じることが出来ました
信州新町の楼閣梅園へ梅の花を見にお出かけしました
当日はまだ7分咲きでしたが美しい梅の花を見ることが出来ました
まだ寒さが残る中でのお花見でしたが春を感じることが出来ました
この日は歌唱のボランティアさんが来て下さりました
美しい歌声に皆さんうっとりされていたり、一緒に歌を歌い参加されました
ありがとうございました
暑さ寒さも彼岸までという言葉がある通りに今年はお彼岸が終わるとすぐに暖かくなりましたね
直近では地域によると30℃を超えた場所もあるとか
春はどこに行ったのでしょう(ノД`)・゜・。
ほーむではお彼岸で食べるおはぎ作りをしました
定番のあんこから
黒ゴマ、きな粉と
特別に中にあんこ、外にイチゴを乗せたイチゴスペシャルおはぎも作りました
ひな祭り観賞後はレストランで昼食を摂りました
レストランはココス須坂インター店さんにお邪魔させていただきました
普段あまり外食はできないので、皆さんいつも以上に昼食を楽しまれたご様子でした
ココス須坂インター店さんご協力ありがとうございました
3月の行事といえばひな祭りですね
今年は須坂市アートパークさんへお邪魔して千体ひな祭りを見に行きました
横向き画像で申し訳ございません
多くのひな人形を前に自然と声が出ます
中々見ることができない人形に皆さん感動されておりました
須坂アートパークさんありがとうございました
とても良い日を過ごすことが出来ました
この後はレストランにお昼ご飯を食べに行きました