この日は男性利用者様による熱い戦いが繰り広げられておりました
手に汗握る勝負の中、勝利したのは…
ちなみに職員も対戦しましたが、ボコボコに返り討ちにされました。
この日は男性利用者様による熱い戦いが繰り広げられておりました
手に汗握る勝負の中、勝利したのは…
ちなみに職員も対戦しましたが、ボコボコに返り討ちにされました。
バレンタイン企画としてホームにてチョコフォンデュとチョコバナナ
を作りました('◇')ゞ
まずは竹串に果物を刺していきます。
チョコを湯煎します
女性利用者様に手伝って頂いたチョコレートが今年もチョコ0だった
非モテの男性職員にも無事わたりました(泣)
男性利用者様もニッコリ☻
ホームにて節分会を行いました。
節分が2月2日となるのは124年ぶりとのことで、
立春の時期が暦とは異なることで日付が変わったようですね。
午前は利用者様と恵方巻作りをしました。
恵方巻きの中身は胡瓜、卵焼き、かんぴょう、カニカマ、
シーチキン、マグロと具沢山に仕上げました。
今年の方角は南南東だそうですね。
鬼❔も恵方巻作りに参加しました。
上手に巻けたようですね