goo blog サービス終了のお知らせ 

稲葉ぽかぽかだより

私の暮らし方を大切に…心ぽかぽかな日々をご紹介します。

おはぎ作り

2016-09-30 19:13:56 | 日記
今日は9月22日でお彼岸ですね。利用者様とおはぎ作りをしました

利用者の皆様とても上手にお餅を丸めています。あんこやゴマをまぶして次々と出来上がりました

お昼になりました。「いただきまーす

「おいしいおいしい」みなさまたくさん召し上がりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会パート2そして…

2016-09-28 13:17:41 | 日記
今回は第2回の敬老会の様子をお伝えします

今回も職員の手によって御馳走の準備がされています

傘寿、卒寿などのお祝いのお歳の利用者様にほーむ長から表彰をうけられました

セレモニーが終わりいよいよ会食ですみなさまニコニコ


あったかほーむに稲葉児童館から元気なチビッ子たちがやってきましたそして元気よく歌とリコーダーを発表していただきました

たくさん練習したのでしょう、とても上手な演奏&歌声でした

利用者様も拍手喝采です

プレゼントとして手作りのメガネ入れをいただきました。メガネケースだけでなく、リモコン入れとしても使えると大好評でした


今年も楽しく敬老祭を終えることができました。ありがとうございました。利用者の皆様これからも元気でほーむを盛り上げていってください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会パート1

2016-09-23 18:31:05 | 日記
今年もあったかほーむで盛大に敬老会をほーむのご利用状況から月曜日と木曜日の2回に分けて開催しました。今回は第一回目です

利用者様に花をきれいに飾っていただきました

あったか恒例の豪華な料理です早く食べたですね

ごちそうを前に皆様ニコニコです

利用者様の代表に挨拶していただきました

楽しい会食が始まりましたパート2に続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の遊び

2016-09-18 09:02:43 | 日記
ある利用者様が職員の持っている毛糸の輪を見て、「それあやとりでしょ?貸してみて」と手に取られました
とても慣れた手つきでいろいろな形に糸が変わっていきますはしごになったりほうきになったり。「昔やったのを覚えているんだよ

今度は職員と一緒に二人あやとりです。職員が利用者様から教わって長くやりとりできまいた

次はお手玉にも挑戦「昔はもっと上手だったのに」そうおっしゃいましたが、いやいや、いまでもお上手ですよ


暑かった今年の夏もそろそろ終わり…

今回は利用者様のスマイル3ショットで締めさせていただきますどちらさまも気温の変動でお体を壊さないようお気をつけください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日会

2016-09-09 19:17:12 | 日記
先日、お誕生日を迎えられた利用者様のお誕生日会が行われました

記念の写真色紙を贈り記念撮影お誕生日おめでとうございます

ご夫婦でご利用されておられまして、旦那様とも仲良く記念撮影。そして…

お礼にと旦那様が奥様に代わりカラオケで「ふるさと」などを歌っていただき、お誕生日会を盛り上げていただきましたご夫婦の仲の良さがうかがえます。お二人ともこれからもよろしくおねがいします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする