まつもと波田 十二か月

グループホーム エフビー波田の春夏秋冬を通して、皆さまの日々の”暮らし”を見つめます。

キュウリとしょうが

2014年04月28日 | 日記
 台所仕事は生活の基本です。

以前読んだ本の一節にこんな言葉がありました。

<「基本的なことは「何気ない、平凡なこと」の中にある>

ホームでの何気ない風景に、生活のという営みの重みを感じる今日このごろです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mrアレックスは音楽セラピスト

2014年04月26日 | 日記
 ワシントンDCから来日中のアレックスさんは音楽セラピストを目指し勉強中。

来日してからの僅かな時間で覚えた日本の曲を何曲も弾いてくださいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本も満開です

2014年04月23日 | 日記
 1Fの入居者様とお花見へ行きました。

2日に分けての外出でしたが、どちらもこれ以上ないほどの好天気!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この香りを嗅ぐと・・・うっとりしてしまいます

2014年04月16日 | 日記
 本社へ行きましたら、エフビー農園の方から、大量のネギを頂きました。

まだ、物欲しそうな顔をしていたんでしょう。「ウドも持っていくかい?」と

目の前で掘ったウドをいただきました。ウドの香りに目がない私。

この香りを嗅ぐと・・・うっとりしてしまいます。

「遠慮なくいただきます!!!!!!!!!」と頂いてきました。

明日、入居者様と酢味噌和えで頂戴します。

篠原さん、ありがとうございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あーせいせいした!!!」

2014年04月14日 | 日記
 「あーせいせいした!!!」とは帰ってこられた入居者様の言葉。

これ以上ない程の晴天の中、2Fの入居者様と桜餅とお茶を持ってお花見へ行ってきました。

場所は松本山雅の本拠地「アルウィン」そばの公園です。

皆様の表情からも満足気な様子が伝わってきます。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする