まつもと波田 十二か月

グループホーム エフビー波田の春夏秋冬を通して、皆さまの日々の”暮らし”を見つめます。

豊科 近代美術館 バラ祭り

2013年05月31日 | 日記
澄みきった青空のもと、午前と午後に分けてバラ祭りに行きました。

ここ近代美術館では毎年5月末~6月初旬に、バラ祭りが開催され、

約3万3000平方メートルの美術館西の敷地に約500種・800本のバラが咲き誇っています。

















残った職員の一番の楽しみは、帰ってきた皆様の表情を見ることでしょうか。

皆様を見送った後、「きっといい顔して帰ってくるよ」とある職員がつぶやきました。

そう言う職員の顔が、なんとも言えないいい顔なんです!!

そして、そういう職員の表情を見るのが私の密かな楽しみでもあります。

もちろん、バラ祭りから帰ってきた皆様と職員の表情は、

今日の空のように晴れ晴れとしていたのは言うまでもありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の途中で思わぬプレゼントが・・・

2013年05月30日 | 日記
 二日間ほど続いた雨もやみ、清々しい朝、皆さまと散歩に。

すると帰り道で「フキ食べるかい?」と声を掛けていただきました。

なので、さっそく入居者様を改めて引き連れ刈り取りに!!



 (妙にうれしそうだなぁ・・・)仕事では見せたことの無いほどの、この笑顔!!



 帰ってから、さっそくすじ取りに皆様でとりかかっていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調に成長しています

2013年05月29日 | 日記
 グリーンカーテンのゴーヤもすくすくと成長して、ツルが伸びてきました。



 写真ではまだ分かりにくいですが、一度は枯れたようになっていたサツマイモも、新葉が出てきました。

今日は、松本はずっと雨模様。しっとりとした雰囲気の一日でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの消臭材(剤?)

2013年05月28日 | 日記
 さて、これは何でしょう?

ずっと私も何に使うんだろうと思っておりました。



 お茶のパックに詰めて・・・



下駄箱へ。



おき忘れはないかな・・・





臭いが気になるこの季節、皆様も作ってみてはいかがでしょうか。

そうそう、答えをいうのを忘れておりましたが、これはコーヒーの絞りカスで出来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りご飯で・・・

2013年05月27日 | 日記
普段から仲の良いお二人。

おやつにうす焼きをと、残りごはんを使って作っていただきました。





完成した写真が無かったので、お見せすることが出来ずすみません!!

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする