goo blog サービス終了のお知らせ 

「Luci」の 煉瓦の家 トイ・プードル愛犬「モカ」 ライブ活動

珍しいレンガの家造り
一人娘「モカ」
ライブ活動「楽屋姫」など

すべての足跡を残しておきます

2013年04月13日 20時04分57秒 | 自宅
家の前の公園、桜が・・・

ん~今年はあまりきれいじゃないみたい

やはり先週の強風で、やられてしまったのか

毎年、我が家の2階から撮っていますが、家の建ち具合がよくわかります

現在、エバーグリーン中曽根は180を超える家が建っています
現在も数件、建築中!

明日は総会。ですが、僕は庄川町水記念公園で「ライブ」があるので、欠席(委任状を渡しました)

明日も快晴になりそう

鍋敷き

2013年03月10日 19時32分51秒 | 自宅
我が家のキッチンは、「タカラ」
ホーローなので、汚れた個所は、アルミだろうがステンレスだろうが金属タワシで擦って磨いても、全く傷がつかない

頑固な汚れがついても安心。
キャビネットの庫内はもちろん、扉や引き出しの中、さらにキャビネットの裏などの見えない所までまるごとホーロー製。
お手入れカンタンで傷まない、丈夫な長寿命キッチン

それにかなり強度があるフライパンで叩いても、かすり傷ひとつつかない

キッチンの掃除をする時は、気を使わなくてもいいので、すごく楽だ

でも一つ気をつけないといけないところがある

天板だ

人工大理石が我が家の天板なのですが、調理したての鍋類を置くといけないのです

温度の制限があるのです。瞬間的ならば大丈夫かもしれませんが、それ以外は人工大理石の歪・接着剤等が剥がれるなど、影響が出てしまいます

そこで「ニトリ」で買った、すごく安い鍋敷きが活躍するのです
電磁調理器のすぐ横に置いて、便利に使っています。ガラス系なので、その他に木の材質のもあります。
熱伝導率が、ものをいいます

人工大理石でも、大丈夫なメーカーは「ヤマハ」ですね。これは高温の鍋等を、そのまま置いても大丈夫みたいです。

天板を、人工大理石にするか、ステンレスにするか、かなり迷いましたが、ナチュラル・ソフトな高級感が出せるのが人工大理石かな・・・と。勝手に思っています



この洋服は?

2013年02月17日 08時20分02秒 | 自宅
衣装持ちの「モカ」

今日の朝はかなり冷え込んでいる様子
朝の家の中は深夜電力を有効に使っているのであったかい

毎朝、新聞を取りに外に出るのですが、当たり前ですがかなり寒い
そして家に入る時に「あ~玄関からこの家はあったかい」と再確認できるのです

冬になってから、あまり朝から起きてこない「モカ」。
家は暖かいとはいえ、やはり布団の中には負けますからね

あったかそうな洋服ですが、ちょっと田舎くさいかな?

でも何を着てもよく似合う美人です

装飾壁

2013年02月16日 19時08分18秒 | 自宅
家の外壁は「本物のレンガ」縦横に鉄筋を通して、下から積み上げています

家の中にもレンガを使うとお洒落です

ダイニングとキッチンの間には、貼りレンガ
外壁で使っているレンガを薄く切って貼りつけてあります

そのレンガの隙間に、L判写真がスッポリ
写真を飾る場所を探していたのは妻ちょうどうまい具合にハマりました

うまく活用すれば、家のいたる所にお洒落ができる箇所が隠されているかもしれませんね


衣装持ち

2013年02月02日 18時48分05秒 | 自宅
新しい家に住んで、すぐ家族の一員になった「モカ」

最初、恐る恐る接していたのが懐かしい

今では、欠かせない「家族」です

「モカ」は衣装持ちです

僕よりもたくさん洋服を持っている

日々、着せ替えて、楽しませてもらっています。たぶん「モカ」は迷惑だと思いますが

すごくオトナシイし、毛が抜けないので家が汚れないし、誰にでも愛想がよく人懐っこいし、イザという時には吠えるし、何よりとてもかわいい

今のところ病気も怪我もなく過ごしています。いつまでも元気でいて欲しいものです

レコードプレーヤー

2013年01月26日 12時28分38秒 | 自宅
昔購入した捨てられないレコードがたくさんあります

そんなレコード達の為に、一昨年購入したのがCrosley Revolution ポータブルUSBレコードプレイヤー
□製品仕様
カラー:ブラック
外寸(約):27×11×7cm
駆動方式:ベルトドライブ
回転数:33 1/3、45rpm
スピーカー:ダイナミックフルレンジ型ステレオスピーカー
出力:ステレオジャック×2 (ヘッドフォンモニター用、LINE OUT用) 、USB OUT
その他:FMトランスミッター(88.1MHzまたは89.9MHz)

□付属品
USBケーブル×1
レコード針(ダイヤモンド針)×1
電源アダプター(PSE法適合)×1

一般的なレコードプレーヤーは大きくて使い勝手が悪い

これは簡易的で何処にでも持っていけるし、この大きさでスピーカーまで付いていてその場で聴けるのでとっても便利です



いってらっしゃい!

2013年01月13日 10時34分15秒 | 自宅
朝、出勤するときに、「モカ」が見送ってくれます

今日みたいな休日は、着る服が違うのか雰囲気が違うのか、朝からベッタリくっついてきます。
ちょっとでも外出する気配を見せようものなら、連れて行ってくれと、足にまとわりついてきます

会社に出勤する時は、おとなしく見送ってくれます
でも、名残惜しそうにずっと窓から悲しそうな眼で見つめられると、こちらも悲しくなってしまいます

写真は、まぶしいのか、ちょっと眼を細めていますね

購入しました!

2012年12月24日 09時45分25秒 | 自宅
今、一番人気電化製品は、自動掃除機、そしてホームベーカリーらしいです

自動掃除機は「ルンバ」君がいるのでもう必要ないです


前から欲しいと思っていたのはホームベーカリー

象印、パナソニック、タイガー、、ツインバードいろんなメーカーから、GOPANなど有名なたくさんの種類が出ているので、迷う迷う

やっぱり高いのはそれなりにいいのかなぁ
安いと使い勝手が悪く、故障しやすいのかな?

インターネットでいろいろ調べてみると、売れ筋・注目度は2万円前後のパナソニック、ツインバード

満足度は、象印、タイガー、パナソニク、ツインバード

ん~悩むところ

煉瓦の家とか、ちょっと他人とは違った事がしたい小生としては、最小限出来る事が備わっていればいい機種に!


siroca SHB-315
3点おまけ付きです
☆レシピ本&粉ミックス&パン切包丁
タイムセールとかで送料無料、代引き手数料を入れても、6千円しませんでした

音がすごいとネットに書かれていましたが、全然気になりません
電気代が安い深夜電力で朝方焼き上がるようになっていますが、深い眠りについているからか、全く音は聞こえてきません。一番最後の出来あがったときになるブザーは聞こえてきます。この時間に起きるのですが

造れるメニューが多い。食パン / 早焼きパン / ソフトパン / スウィートパン / フランスパン風 / 全粒粉パン / 米粉パン(グルテン入り) / 米粉パン(グルテンなし) / もちつき / こねる / 発酵 / 焼く / パン生地 / ピザ生地 / うどん・パスタ / ケーキ / ジャム / ヨーグルト

この値段でここまで出来るのか
作り方も簡単だし音も気にならないし、材料入れてスイッチ ポン

朝、焼きたてのパンは、とても美味しいです