「Luci」の 煉瓦の家 トイ・プードル愛犬「モカ」 ライブ活動

珍しいレンガの家造り
一人娘「モカ」
ライブ活動「楽屋姫」など

すべての足跡を残しておきます

コメダ珈琲店

2013年03月24日 19時23分28秒 | 自宅
先週金曜日に開店した、コメダ珈琲店

今日も「モカ」と散歩してお店の前を通ってきましたが、車が一杯
中の様子はわかりませんが、満員なのでしょうね

その手前には、焼き鳥屋さん
今週の後半に開店らしいです

暖かくなって、花もお店も心も開き始めます

鍋敷き

2013年03月10日 19時32分51秒 | 自宅
我が家のキッチンは、「タカラ」
ホーローなので、汚れた個所は、アルミだろうがステンレスだろうが金属タワシで擦って磨いても、全く傷がつかない

頑固な汚れがついても安心。
キャビネットの庫内はもちろん、扉や引き出しの中、さらにキャビネットの裏などの見えない所までまるごとホーロー製。
お手入れカンタンで傷まない、丈夫な長寿命キッチン

それにかなり強度があるフライパンで叩いても、かすり傷ひとつつかない

キッチンの掃除をする時は、気を使わなくてもいいので、すごく楽だ

でも一つ気をつけないといけないところがある

天板だ

人工大理石が我が家の天板なのですが、調理したての鍋類を置くといけないのです

温度の制限があるのです。瞬間的ならば大丈夫かもしれませんが、それ以外は人工大理石の歪・接着剤等が剥がれるなど、影響が出てしまいます

そこで「ニトリ」で買った、すごく安い鍋敷きが活躍するのです
電磁調理器のすぐ横に置いて、便利に使っています。ガラス系なので、その他に木の材質のもあります。
熱伝導率が、ものをいいます

人工大理石でも、大丈夫なメーカーは「ヤマハ」ですね。これは高温の鍋等を、そのまま置いても大丈夫みたいです。

天板を、人工大理石にするか、ステンレスにするか、かなり迷いましたが、ナチュラル・ソフトな高級感が出せるのが人工大理石かな・・・と。勝手に思っています