2015.12.6(日) プリンスリーグ関東 第18節
桐光学園 0 - 1 浦和レッドダイヤモンズユース (かもめパーク)
長かったプリンスリーグもいよいよ最終戦。
どうしても勝たないといけない試合。

相手はプリンスリーグでは下位に沈んでいますが実力は十分の浦和レッズユース。

序盤から攻め込まれて厳しい展開。
レッズのプレスが厳しくて自由にしてもらえません。

後半早々にすきを突かれた感じで失点。
そのあとは桐光がほぼ一方的に攻め込みますが結局得点を奪えず、
この1点が決勝点となってしまいました。
エースもケガが癒えてないせいか精彩を欠きました。

この結果最終順位も5位に転落し、プレミア参入戦もスルリとすり抜けて
行ってしまいました。

口惜しいね。
ケガ人もいてベストな布陣ではなかった、
でも実力不足があったのかもね。

試合終了直後すぐにミーティング。
監督は結果は結果として受け止めて、では次の目標に向けて今から何をすべきか?
口惜しい今だからこそすぐに伝えて、選手達に考えさせているような気がしました。
素人のワタクシが言うのも偉そうですが・・・

プリンスは残念だったけど、次は集大成の選手権です。
体を休めていい準備をして、自分たちの力を100%発揮してください。
ワタクシも初戦から見に行くぞい!
桐光学園 0 - 1 浦和レッドダイヤモンズユース (かもめパーク)
長かったプリンスリーグもいよいよ最終戦。
どうしても勝たないといけない試合。

相手はプリンスリーグでは下位に沈んでいますが実力は十分の浦和レッズユース。

序盤から攻め込まれて厳しい展開。
レッズのプレスが厳しくて自由にしてもらえません。

後半早々にすきを突かれた感じで失点。
そのあとは桐光がほぼ一方的に攻め込みますが結局得点を奪えず、
この1点が決勝点となってしまいました。
エースもケガが癒えてないせいか精彩を欠きました。

この結果最終順位も5位に転落し、プレミア参入戦もスルリとすり抜けて
行ってしまいました。

口惜しいね。
ケガ人もいてベストな布陣ではなかった、
でも実力不足があったのかもね。

試合終了直後すぐにミーティング。
監督は結果は結果として受け止めて、では次の目標に向けて今から何をすべきか?
口惜しい今だからこそすぐに伝えて、選手達に考えさせているような気がしました。
素人のワタクシが言うのも偉そうですが・・・

プリンスは残念だったけど、次は集大成の選手権です。
体を休めていい準備をして、自分たちの力を100%発揮してください。
ワタクシも初戦から見に行くぞい!