
はるばる平塚まで全国高校サッカー神奈川予選準々決勝を観戦しにいきました。
まずは第一試合の桐光学園 対 相洋戦。
引いて守り、フィジカルに優れた前線選手によるカウンター勝負の相洋に桐光
は一時同点にされるなど苦戦しましたが、サイド攻撃から決勝点を上げてなん
とか勝利しました。
相手がプリンスの時みたいなJユースとは違う戦術でくるので対応が大変そうで
したが、しかしやはり桐光は強いです。

一方、第二試合の向上 対 三浦学苑は明暗が分かれました。
インハイ全国王者の三浦学苑がどれくらいの実力なのか楽しみでしたが、とに
かくロングボールで前線に放り込んでくる向上に自分たちのサッカーをさせて
もらえませんでした。

三浦学苑は時折、切れのあるパス回しで王者の実力を見せましたが、前へ前への
向上にコーナーキックの一発でやられてしまいました。
決勝で桐光学園 対 三浦学苑を見たかったですが、今回は実現しませんでした。
桐光もインハイ予選では向上に勝っているけど、今日みたいなサッカーをやられ
たら、嫌だろうね。
でもまずは来週の準決勝を勝たないとね。