(一般社団法人)島根県サッカー協会 第4種委員会

一般社団法人島根県サッカー協会第4種委員会のブログです。大会情報、トレセン情報、支部活動情報をお知らせします。

第23回島根県ユースサッカー U-11 交流大会開催要項

2011-12-26 14:20:39 | 公式大会
第23回島根県ユースサッカー U-11 交流大会開催要項

1.目 的
少年たちがサッカー競技を通して心身を鍛え、フェアプレー精神を学び、豊かな心と創造力を養い、正しく力強く育つことを願って開催する。また、本大会は指導者の研修の場とし、指導技術の向上を目的とする。

2.主 催
社団法人島根県サッカー協会

3.後 援
島根県教育委員会

4.主 管
社団法人島根県サッカー協会第4種委員会、同出雲支部第4種委員会

5.期 日
平成24年(2012)1月21日(土)~22日(日)

6.会 場
出雲健康公園出雲ドーム

7.参 加
(社)島根県サッカー協会各支部第4種委員会推薦の(松江4・出雲4・浜田2・益田2)12チーム。

8.条 件
①平成23年度(財)日本サッカー協会第4種登録チーム及び登録選手であること。
②選手は健康であり、且つ保護者の同意のある小学生であること。
③選手は必ず傷害保険に加入していること。
④引率指導者は当該チームを掌握指導する責任ある指導者であること。うち1名以上が、本協会公認コーチ資格(D級以上)を有すること。

9.エントリー
①1団体2チームまでエントリーを認める。
②監督及びコーチはチームをダブって登録は出来ない。
③登録選手は16名以上とし、試合ごとに16名をエントリーする。ただし、単独で16名そろわないチームは、合同チームあるいは、単独12名以上を可とする。

10.競技方法
①1日目は、各チーム3試合できるようなリーグを構成する。2日目は、1位リーグ、2位リーグ、3位リーグ、4位リーグを組み、それぞれのチームが2試合を実施するリーグを構成する。ただし、順位は決定しない。
②試合時間は10~1~10~3~10分の3ピリオド制とする。
③組み合わせは予め(社)島根県サッカー協会第4種委員会において決定する。

11.競技規則
①平成23年度(財)日本サッカー協会の8人制競技規則に準ずる。
②選手はレガースを着用すること。また、取り替え式スタッドのスパイクは禁止とする。
③ゴールは少年用ゴール(2.15H×5.00B)を使用する。
④ボールは4号縫いボールを使用する。
⑤その試合に登録された選手は1ピリオドあるいは2ピリオドの何れかにおいて、10分間連続してプレーすること。全ての選手はその試合において20分を超えてプレーできない。
⑥第3ピリオドは、自由な交代とし、交代エリアからインプレイ、アウト・オブ・プレー関係なく交代できる。ゴールキーパーはアウト・オブ・プレー時に交代することができる。
⑧大会登録選手は、本大会を通して1試合以上必ずプレーすること。
⑨本大会に参加する引率指導者のうち、本協会公認資格(D級以上)所有者は、本協会の発行した公認指導者ライセンス証を持参すること。
12.ユニホーム
"①競技者の用具については、(財)日本サッカー協会(1)競技者の用具については、(財)日本サッカー協会「サッカー競技規則」およびユニホーム規程に従うものとする。ただし、ユニホーム規程第4条の規定にかかわらず、登録されていないユニホームを着用することができる。
②選手番号については、「参加選手」ごとに大会に登録されたものを使用する。またチームは試合会場に正・副2組のユニホームを持参しなければならない。
③ゴールキーパーを交替するときのユニホームは、登録されていないユニホームを着用することができる。また、フィールドプレーヤーがゴールキーパーになる場合、ショーツ、ストッキングは、その試合ですでに着用しているものでもよい。
"
12. 参 加 料
10,000円

13. 表 彰
・優秀選手12名を表彰する。

14. 備 考
①大会中の選手の傷害については、主催者は応急処置はするものの一切の責任は負えない。
②帯同審判を1名登録し、大会運営に協力すること。
③開、閉会式には全チーム参加すること。
④開会式において、出雲支部代表チーム主将は選手を代表して挨拶すること。
⑤選手は自チーム第1試合40分前までに、選手証の確認を本部にて受けること。
選手証の確認ができない限り試合への出場は認めない。
⑥ベンチには登録選手(最大16名)と役員の内の2名が入ることができる。
⑦グラウンド内での応援及び撮影は認めない。
⑧ドーム内での火気の使用は認められない。
⑨芝グラウンドはアップのために使用出来ない。