以前紹介した”足踏みろくろ旋盤”の
太陽光発電部分は完成していたのですが
記載するのが遅れていました。
例の”ハイブリッド”タイプです、少し大げさでした。
ハイブリッドとは異なった要素を混ぜ合わせたもの・組合わせたもので太陽光発電と足踏みのハイブリッド木工ろくろ旋盤です。
ひょっとしたら、世界初かなぁ?
このタイプをこれから製作するのではなく、
こんなものにも使えますと言うことで作ってみたものです。
基本は"足踏みろくろ”です。
全体写真
(バックがうるさいので切り取ってみました)

裏側よりの写真
足踏み用の白いロープ、モーターからの緑色のロープは
写真のように同時に使用することはありません。
どちらか一方使いです。

足踏みろくろ旋盤を使ったワークショップが出来たら
いいなと思います。
まず最初は本体を作るところから初め
最終目的は"ハイジのスープボウル”まで
足踏みろくろを数台並べ、10回位のワークショップが
出来たら良いなと思います。
太陽光発電部分は完成していたのですが
記載するのが遅れていました。

例の”ハイブリッド”タイプです、少し大げさでした。
ハイブリッドとは異なった要素を混ぜ合わせたもの・組合わせたもので太陽光発電と足踏みのハイブリッド木工ろくろ旋盤です。
ひょっとしたら、世界初かなぁ?

このタイプをこれから製作するのではなく、
こんなものにも使えますと言うことで作ってみたものです。
基本は"足踏みろくろ”です。
全体写真
(バックがうるさいので切り取ってみました)

裏側よりの写真
足踏み用の白いロープ、モーターからの緑色のロープは
写真のように同時に使用することはありません。
どちらか一方使いです。

足踏みろくろ旋盤を使ったワークショップが出来たら
いいなと思います。
まず最初は本体を作るところから初め
最終目的は"ハイジのスープボウル”まで
足踏みろくろを数台並べ、10回位のワークショップが
出来たら良いなと思います。