刃物研ぎは焦らない

2014年06月05日 | ミニ知識

毎年・毎回学生に注意していますが、時々怪我をする学生がいます。

今のところ怪我が無いのは幸いです。

注意事項
1 急いで手だけでシャカシャカと研がない。

    怪我の元です。はじめはゆっくりと研ぎ、研ぐことに集中する。

    慣れないうちは手の角度を一定保ち、体全体を動かして研ぐと刃角が安定しうまく研げます。

2 しっかりと両手で刃物を保持する。

    なるべく刃先・つまり、研ぐ面に近い方に指を添えた方が良いでしょう。

3 刃物を押し出す時に力を入れるとよでしょう。

    刃先から峰方向へ押す時に力を入れると、比較的研ぎが安定します。

    鉈を前後に少し傾けると、刃先が砥石に引っかかりにくく、うまく研げます。

    安定するとしっかりと砥石と刃物の面が密着します。(研げている感触が伝わってきます。)

    砥石も刃物もきちんとした平面に研いてあれば比較的簡単な作業です。

    早め早めのうちに研ぐことです。刃先が大きく摩耗してからでは研ぎが大変です。


     (YAS)

 

 鉈等刃物の取り扱い : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/83393be9147f10e25a6d890f79e7c548

砥石の三要素 : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/7f4225cb20284bfaf3ce3888f6c6621f

 面直し : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/be1d7f8fad6ac678d428627c2fd75e83

 青紙、白紙? : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/f00be10f6980ccf5b8b6bb1e69cd4bb3

 さなだ紐 : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/115e9e3b74b92a8af05630eff09f8bc3

 鉈の平の線傷 : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/39fd1ba7678064ec329c0f3fff9e5751

 斧と鉞 : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/15a8075d0df2038b178cc885391183ac

 斧の三本・四本の線は何? : http://blog.goo.ne.jp/f-nodai/e/e6b29e34c0d9b50cdd928e7e62eb4ad0

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。