ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
電脳東京雑記(仮)
大煩悩人の世迷言
沖縄出張は二日目
2014-07-29 23:14:33
|
旅・仕事
今日も沖縄でお仕事でした。
今日の朝食はホテルで頂きました。長蛇の列の後、頂きました。
また、お昼は、タコの入っていないタコライスを頂きました。(--;)
そして、今晩はビーフステーキを頂きました。\(^^)/
美味しく頂きました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
«
沖縄出張中
|
トップ
|
沖縄出張 三日目(最終日)
»
このブログの人気記事
NACIONALキャップ
ハゼ鍋
Wizardry 囚われし魂の迷宮 シーインの迷宮 最深部
広島土産(?)のおつまみ
なまこや なまこ珍味
ファミスタ
ソニックウイングス2
須崎市観光漁業センターからタイラバ(2024年9月24...
ワースタ91をやってみた
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
最新の画像
[
もっと見る
]
2025年GWは土佐湾で根魚狙い(2025年5月5日)
1週間前
2025年GWは土佐湾で根魚狙い(2025年5月5日)
1週間前
2025年GWは土佐湾で根魚狙い(2025年5月5日)
1週間前
2025年GWは土佐湾で根魚狙い(2025年5月5日)
1週間前
2025年GWは土佐湾で根魚狙い(2025年5月5日)
1週間前
2025年8度目の虎狩り(2025年4月6日)
1ヶ月前
2025年8度目の虎狩り(2025年4月6日)
1ヶ月前
2025年8度目の虎狩り(2025年4月6日)
1ヶ月前
2025年8度目の虎狩り(2025年4月6日)
1ヶ月前
2025年7度目の虎狩り(2025年3月30日)
1ヶ月前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
タコライス
(
mugi
)
2014-07-30 22:30:17
こんばんは、Marsさん。
沖縄出張、お疲れ様でした。現地での食事はなかなかよかったようで、何よりでしたね。
画像のステーキの鉄板皿ですが、これは牛をかたどっているのでしょうか?本土ではあまり見かけないデザインですよね。タコライス、私も好物です。このライスの「タコ」ですが、タコスの略と聞いています。蛸が入っていないのは当然でしょう。
返信する
RE:タコライス
(
Mars
)
2014-07-31 22:59:47
今晩はmugiさん。
コメント、ありがとうございます。
沖縄の食事はうちなー(内地人)とあまりかわりありませんです。でも、しまんゅう(島の人)には、土用の丑の日という習慣は薄いようです。
ステーキ皿ですが、内地でもあります。また、形は牛を模してます。
しまんゅうの方からも。タコライスのタコは、蛸ではなく、タコスだと聞きました。
今回の出張では、肉だけではなく、魚も頂けて良かったです。
返信する
訂正
(
Mars
)
2014-07-31 23:25:08
うちなーは本来、沖縄本島人で、今では沖縄人を指すようです。
それに対し、内地人は、ないちゃーと呼ぶそうです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
旅・仕事
」カテゴリの最新記事
ANA機体工場見学
名古屋出張&ぶらり犬山
ぶらり青森 歴史探訪(弘前編)
ぶらり岩手 歴史探訪(盛岡編)
ぶらり宮城 歴史探訪(白石編)
ぶらり宮城 歴史探訪(仙台編)
岩手出張
中野駅開業125周年記念 & 地方創生大物産展
第四回福島応援 おんもしぇ祭
沖縄出張 三日目(最終日)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
沖縄出張中
沖縄出張 三日目(最終日)
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
釣りはキャッチ&イート。
無芸大食ですが、よろしくです。
アクセス状況
アクセス
閲覧
165
PV
訪問者
134
IP
トータル
閲覧
2,316,606
PV
訪問者
867,381
IP
ランキング
日別
9,712
位
週別
8,369
位
ログイン
編集画面にログイン
検索
ウェブ
このブログ内で
twitterウィジェット
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2025年GWは土佐湾で根魚狙い(2025年5月5日)
2025年8度目の虎狩り(2025年4月6日)
2025年7度目の虎狩り(2025年3月30日)
2025年6度目の虎狩り(2025年3月27日)
2025年5度目の虎狩り(2025年3月23日)
2025年4度目の虎狩り(2025年3月1日)
2025年3度目の虎狩りは再び地元から(2025年2月26日)
2025年2度目の虎狩りは地元から(2025年2月15日)
2025年初のトラフグ船は横須賀・鴨居の一郎丸から(2025年2月1日)
2025年の初出船はいつもの船宿さんからアカメ(ヒガンフグ)狙い(2025年1月26日)
>> もっと見る
最新コメント
ブログ主です。/
2025年6度目の虎狩り(2025年3月27日)
よし/
2025年6度目の虎狩り(2025年3月27日)
ブログ主です/
2025年4度目の虎狩り(2025年3月1日)
ブログ主です/
2025年4度目の虎狩り(2025年3月1日)
ブログ主です/
2025年4度目の虎狩り(2025年3月1日)
よし/
2025年4度目の虎狩り(2025年3月1日)
ブログ主です/
2025年2度目の虎狩りは地元から(2025年2月15日)
よし/
2025年2度目の虎狩りは地元から(2025年2月15日)
f-mars2008/
2025年初のトラフグ船は横須賀・鴨居の一郎丸から(2025年2月1日)
よし/
2025年初のトラフグ船は横須賀・鴨居の一郎丸から(2025年2月1日)
最新フォトチャンネル
ch
423711
(31)
2019年釣った魚
ch
406428
(31)
2018年 釣り上げた魚(今年...
ch
376790
(45)
釣魚 其の弐
ch
385916
(33)
2017年 釣れた魚介類(目指...
ch
320868
(57)
お刺身 其之弐
ch
278557
(100)
釣魚
ch
377713
(14)
魚の耳石(じせき)
ch
119989
(45)
焼魚
ch
119982
(29)
鍋料理
ch
131144
(100)
お刺身
>> もっと見る
カテゴリー
釣り・魚
(392)
昆虫
(2)
食・お酒
(707)
ゲーム
(183)
野球
(43)
スポーツ
(12)
映画
(29)
TV・ドラマ
(1)
音楽
(18)
アニメ・漫画
(3)
読書
(8)
おもちゃ
(12)
旅・仕事
(96)
アイドル・タレント
(85)
占い・診断
(11)
歳時記
(9)
写真・画像
(1)
軍艦・ミリタリー
(28)
歴史
(6)
私的関連
(89)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ブックマーク
トーキング・マイノリティ
mugiさんの読書、歴史、映画の話を主に書き綴る電子随想
浦安の釣り船「船宿 吉野屋」
浦安の釣り船「船宿・吉野屋」さんのHP。釣果情報等。
野毛屋釣船店
神奈川県横浜市金沢八景の船宿「野毛屋釣船店」さんのHP。釣果情報等。
健流フグ日記
野毛屋釣船店でショウサイフグ担当船長のブログ。
江戸川放水路 : たかはし遊船 : トップページ - 関東沖釣り情報
江戸川放水路「たかはし遊船」さんのHP。釣果情報等。
船宿 伊藤遊船/市川市・船橋市・浦安市・江戸川区至近、はぜボート、乗り合い各種出船中
江戸川放水路「船宿 伊藤遊船」さんのHP。釣果情報等。
かんとくの湾奥シーバス湘南シーバス迎撃し隊
湾奥シーバス・湘南シーバスを中心にした、ホゲールズ監督のソルトウォーターフィッシングのブログです!
楽釣美食 ~らくちょうびしょく~
海釣り魚食愛好家の自分のための備忘録。
Hisashi 釣魚はこう喰らう!
狩猟本能を掻き立てろ 旬の釣魚に舌鼓を打とう!
燻製記
燻製道士さんの簡単燻製の作り方・燻製レシピ、スモーク料理の探究記。
ば○こう○ちの納得いかないコーナー
giants-55さんのブログ。世の中の不条理な出来事に吼えます。
twitter
Marsのtwitter
電脳東京雑記(仮2)
大煩悩人の世迷言 in アメーバ
Marsの隠し部屋
Marsの内緒のお部屋
Stickam JAPAN
Stickam JAPAN
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
沖縄出張、お疲れ様でした。現地での食事はなかなかよかったようで、何よりでしたね。
画像のステーキの鉄板皿ですが、これは牛をかたどっているのでしょうか?本土ではあまり見かけないデザインですよね。タコライス、私も好物です。このライスの「タコ」ですが、タコスの略と聞いています。蛸が入っていないのは当然でしょう。
コメント、ありがとうございます。
沖縄の食事はうちなー(内地人)とあまりかわりありませんです。でも、しまんゅう(島の人)には、土用の丑の日という習慣は薄いようです。
ステーキ皿ですが、内地でもあります。また、形は牛を模してます。
しまんゅうの方からも。タコライスのタコは、蛸ではなく、タコスだと聞きました。
今回の出張では、肉だけではなく、魚も頂けて良かったです。
それに対し、内地人は、ないちゃーと呼ぶそうです。