電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

青海南ふ頭公園で海釣り

2014-05-06 21:10:03 | 釣り・魚
今日はお台場近くの青海南ふ頭公園で海釣りでした。



この青海南ふ頭公園は、以前、何度か船の写真を撮り何度か(2010年10月2011年1月の1回目2011年1月の2回目)来た事はあったのですが、釣りでは今回が初めてです。また、今日は師匠と二人での釣行で、現着は9時過ぎでした。



今日は朝から小雨がふっていましたが移動前には止み、曇り空でした。現着して海の色を見たのですが、この前の若洲海浜公園の時と同様に黒い色をしておりました。そして、一抹の不安を抱きつつも、タックルを用意しました。



今日は曇り空で肌寒く、太公望(釣り人)の数は少なかったです。しかし、それ以上に公園内には、知らないアイドルさんの撮影会組の方々がいました。



今日も待てど暮らせど、誘いをかけても魚からの反応はありませんでした。寒さと魚の反応がないので、14時過ぎに竿納めして、周辺を探索しました。そして、東京みなと館で東京湾の歴史や展望等を楽しました。
(青海南ふ頭公園の近くではコンテナ船の積み込みが間近で見られるのですが、20階から見るのは、また違った見方が出来ます)



東京みなと館の後は船の科学館を見学したかったのですが、リニューアル中で閉館という事で、宗谷を見学する事にしました。この宗谷はロシア向けの輸送船として起工したのですが、数奇な運命と多くの幸運で現在に至ります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E8%B0%B7_(%E8%88%B9)



青海南ふ頭公園からの帰途に着きましたが、途中、ファミレスで遅い昼食兼夕食を頂いて解散しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣れな~い(/´△`\) | トップ | R.B.I. BASEBALL »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り・魚」カテゴリの最新記事