今シーズンFWの得点は2点。
その2得点は伊藤翔。アデミウソン、学よりも遥かに出場時間が短い中で結果を誰よりも残している!!
伊藤翔も体が明らかにキレていて調子がいいのが良く分かる。
開幕前キャンプの離脱で遅れていたのだが、それでもこの調子がいいのは準備が良かったのかなと思う。
忘れてはならないのが2得点とも三門のアシストということ。
三門のパスセンスがここまでとは思わなかった!!中町、冨澤ではなかなか出せないところを勇気もって出したパスは完璧。俊輔のお株を奪うようなパスだった!!
伊藤は昨年よりもやり易そうな印象もある、それはモンバエルツ監督の裏を狙うサッカーはFWにとってやり易いだろうし、特に伊藤翔には合う。後はどれだけボランチ、CBがロングフィードを合わせられるか?に掛かってくる!!
また伊藤も裏のスペースがないとき、浦和戦の後半のような状況でどう打開するか?下がり過ぎてもサイドに張っているだけの対応は厳しい。伊藤の苦手としているポストプレーの精度を上げないといけないだろう!!
それでも昨年よりも裏への抜け出しや相手との駆け引きは目を見張るものがある!!
ナビスコ出場するかは分からないが湘南戦にアデミウソンでもラフィーニャでもなく伊藤翔の1トップを起用して欲しい!!
バモバモバモ伊藤翔!!
おまえが決めろよ♪
↓↓「1トップの座はアデミウソンでもラフィーニャでもない伊藤翔だ!!伊藤翔がシーズン通してスタメンで使い活躍することがマリノスにとっては非常に重要な意味合いを持つ!!湘南戦でもおまえが決めろよ!!」と思う方はクリックお願いします。

にほんブログ村
その2得点は伊藤翔。アデミウソン、学よりも遥かに出場時間が短い中で結果を誰よりも残している!!
伊藤翔も体が明らかにキレていて調子がいいのが良く分かる。
開幕前キャンプの離脱で遅れていたのだが、それでもこの調子がいいのは準備が良かったのかなと思う。
忘れてはならないのが2得点とも三門のアシストということ。
三門のパスセンスがここまでとは思わなかった!!中町、冨澤ではなかなか出せないところを勇気もって出したパスは完璧。俊輔のお株を奪うようなパスだった!!
伊藤は昨年よりもやり易そうな印象もある、それはモンバエルツ監督の裏を狙うサッカーはFWにとってやり易いだろうし、特に伊藤翔には合う。後はどれだけボランチ、CBがロングフィードを合わせられるか?に掛かってくる!!
また伊藤も裏のスペースがないとき、浦和戦の後半のような状況でどう打開するか?下がり過ぎてもサイドに張っているだけの対応は厳しい。伊藤の苦手としているポストプレーの精度を上げないといけないだろう!!
それでも昨年よりも裏への抜け出しや相手との駆け引きは目を見張るものがある!!
ナビスコ出場するかは分からないが湘南戦にアデミウソンでもラフィーニャでもなく伊藤翔の1トップを起用して欲しい!!
バモバモバモ伊藤翔!!
おまえが決めろよ♪
↓↓「1トップの座はアデミウソンでもラフィーニャでもない伊藤翔だ!!伊藤翔がシーズン通してスタメンで使い活躍することがマリノスにとっては非常に重要な意味合いを持つ!!湘南戦でもおまえが決めろよ!!」と思う方はクリックお願いします。

にほんブログ村