ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
深夜ノ特急
感じるままに・・・想いのままに・・・
言の葉を乗せて、送ります。
by takako
たいまのせんいをうんでつむぐ
2025年03月22日
|
麻糸と麻布
春ですね
様々芽吹きの美しい季節
自らの中にある
何かが目を覚ますのを感じる
4月4日
麻糸うみをご一緒しましょう
たいまのせんいをうんでつむぐ
大麻の繊維を績んで紡ぐ
この音に
胸の奥で何かが響くとき
きっと動くときです😉
4月4日(金)13時〜15時
東京 大田区池上線御嶽山駅付近にて
参加費 五千円
惹かれる方は
higashinoitoya@gmail.comより
ご一報お待ちしています
∞
仙台市内でもリクエストにお応えします
ご相談くださいませ
∞
コメント
麻糸績みとランニング
2025年01月19日
|
麻糸と麻布
先日裂いた繊維を績んでいます
約20グラム
結の糸、布になります
楽しみです
おひさまのあるうちは
窓辺で糸績みを
ミッション完了して
さぁ走ろう
3日連続走ったからか
身体が軽いと感じます
昨日の多摩川
マジックタイム
この日から連続3夜ラン
明け方のランも
この頃のランも
どちらも好き
今あることに感謝
2025.1.19
コメント
まあるく
2025年01月14日
|
麻糸と麻布
さいて
うんで
よって
ぬって
おって
まるくひろがってゆく
手の中の真実
感覚を研ぎ澄ませて
感じて
氣になるほうへ
2025.1.11
コメント
新幹線膝の上
2024年08月08日
|
麻糸と麻布
北へ向かう膝の上
ごった返していた東京駅から一転
静かな車内で
三人掛けシートでゆったり
2 時間の旅
短めの麻を
うむ
うむ
うむ
績み目多めも
また楽しからずや
トランヴェール特集は
上杉家に咲いた
布の花
なんと素敵なタイトル
日本ぜんこ行って触れたい
ところ、もの、こと、ひと
どんどん増えるなぁ
到着駅はお祭りの最中
素敵なときを
2024.8.8
コメント
あさいとをうむ
2024年08月01日
|
麻糸と麻布
あさいとをうむ
今朝は雲がたくさん浮かび
お洗濯物は揺れている
幾分過ごしやすいかしら
8月のはじまり
一週間もすれば立秋
巡る季節
数年前に誂えていただいた
シェーカーボックスを
麻桶初め
あさいとをうむ
お健やかにいらしてください
ご自愛しましょう
2024.8.1
コメント
夏越の大祓
2024年07月01日
|
麻糸と麻布
祓え給い 清め給え
祓え給い 清め給え
祓え給い 清め給え
雨混じりに吹きすさぶ空の
息吹感じながら
麻裂きのひととき
新暦の後半年
お健やかにいきましやう
2024.6.30
コメント
ごきげんに
2024年06月10日
|
麻糸と麻布
朝することの
順番を変えてみました
毎日すること
から
目覚めて今したいことから
と
今朝は
紅花の色をいただいた
麻糸つむぎを
績んでからしばらく熟成した
紅花の麻糸を昨日表に出して
目覚めてすぐ見えるところに置いて
眠りにつきました
ニマニマでした
目覚めて今朝
一番二したいこと!は
やはり
麻糸つむぎ
お弁当の支度や
お白湯の支度や
床拭きやらの
それらの前に
わずか10分程
あぁ〜すっきり
わぁ〜楽しい
続きはまたのちほどに
まずやることやってから
なんて
我慢をさせることなく
心は落ち着き
ごきげんに
一日がはじまりますね
あるベストセラー作家さんが
さらりと軽やかに
そのように話されているのを
聞きまして
素敵!やってみよう!
とさっそくやってみました
朝一番をごきげんに
今日がごきげんに
素敵な習慣
ごきげんのコツですね
家事を終えて
空が真青で
写真を撮りましたら
龍様お出ましに
ありがたや
できた赤い糸は
深い紅色
美しいなぁ〜と
ごきげんでございます
小さき布シリーズ
託されました次の布に
織り成されます
2024.6.8
コメント
おまもり布
2024年05月22日
|
麻糸と麻布
明日は暑い一日になる予報
お腹を温め
頭を冷やし
これまでも
これからも
伴走ありがとう
明日もよろしくね
わたしの42.195キロを
健やかにゴールする
おまもり布
明日は頭に被り
頭水を存分にいただき
軽やかに楽しくゴールしよう
友の授けてくれた
「調和を迎える時きたれり」
を胸に
風を感じて
いま
を走ろう
いわて奥州きらめきマラソン
今年はツルウメモドキの実が
たくさんなりそう、と
黄昏時にゆれる影画を眺めた大会前日
いつも身につけて
大麻布あり
2024.5.18-19
コメント
風にのって
2024年03月17日
|
麻糸と麻布
今日は風が強かったですね
河川敷を走りました
別の河川敷では
マラソン大会がありました
風
かぜ
向かい風も
追い風も
どのような風が
吹いても
軽やかに
のっていきたいものです
10キロを走ろうとするとき
ぶたちゃんたちに
挨拶して
折り返すのが
最近のコース
あたたかく
陽射しも強くなってきました
そろそろ
明け方ランを
考える頃かしら
紡錘車でよりをかけていきます
手績み大麻糸
こつこつ
かろやかに
今宵もおつきあいくださり
まことに
ありがとうございます
おやすみなさい
素敵な夢を
2024.3.17
コメント
うみうみちくちくまんまる
2024年03月16日
|
麻糸と麻布
うみうみ
ちくちく
まんまる
ずっと残ること
自然に好きなこと
手を動かして
つなげてゆく
長い歴史の一部になり
後でみてみれば
途切れることなく
そのいとや歴史が
つながっていれば
それが十分
我を取り払い
無の境地へ
まんまるく
まんまるに
光あれ
今宵もおつきあいくださり
まことにありがとうございます
素敵な夢を
おやすみなさい
2024.3.16
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
自己紹介
日本古来の大麻糸、大麻布を纏う日常を。
生涯かけて探究できることにであいました。
日本の麻に恋して、手仕事に恋して、大空に恋して、
日々是感謝!
ありがとうをこめて
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
今年のお味噌
裸足で多摩川
たいまのせんいをうんでつむぐ
>> もっと見る
カテゴリー
F_History
(8)
大麻
(21)
たつけ
(8)
記
(454)
響き合い〜麻と香〜
(2)
日々のこと
(11)
麻糸と麻布
(57)
ご挨拶
(3)
空
(104)
書香彩
(49)
旅の記憶
(53)
お気に入り
(35)
書
(7)
市
(10)
食
(20)
織
(1)
走
(34)
読書の記録
(1)
最新コメント
バックナンバー
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2020年11月
2020年05月
2017年08月
2017年06月
2017年04月
2017年01月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年06月
2013年12月
2012年04月
2011年06月
2011年05月
2011年02月
2011年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?