goo blog サービス終了のお知らせ 

合格☆情報処理技術者試験

メルマガのバックナンバーです。過去問を覚えましょう。■携帯で学習可能です。

CASE ツールについて

2009-12-29 12:29:46 | 日記
CASE ツールについて・・・

「下流」

「上流」

「テスト」

「保守」

上記4つのうち、
「要求分析の支援機能」
が含まれる分類はどれでしょう?
(H19春・基本情報・問39より)
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
「上流」です。


平成21年度 秋期
基本情報技術者 問20

CASE ツールが提供する機能のうち,上流 CASE ツールに属するものはどれか。


DFD の作成支援


テストデータの作成支援


プログラムの自動生成


ライブラリの管理支援

答え
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
アの、「DFD の作成支援」が正解です。
(H16春・データベース・問18も同じ問題です)


平成15年度 春期
基本情報技術者 問45

上流 CASE ツールに分類されるものはどれか。


システム設計支援ツール


テストデータ作成ツール


プログラム自動生成ツール


プロジェクト管理ツール

答え
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
アの、「システム設計支援ツール」が正解です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自己資本に対する収益性を示... | トップ | モジュール強度(結束性)が... »

日記」カテゴリの最新記事