やりました!
水没させたデジカメさん、復活しました~
大量の乾燥材と一緒にビニールに入れて一週間、
恐る恐る電源を入れてみたら、何事も無かったように復活
よかった、よかった♪
で、このデジカメを持って、ふらっと丹沢大山を歩いてみました。
大山はかつて雨降山(あふりやま)と呼ばれていて、
五穀豊穣、商売繁盛などのご利益のある阿夫利神社があります。
霊山として高尾山と並ぶ人気があったそうで、
お伊勢さんへ行く途中に寄ったり、大山参りが目的だったり、
大山参りは当時とても流行していたそうです。
まじめな信仰の一方で、帰りにばくち場や遊郭に寄ったり、
江ノ島、鎌倉などに寄ったりと、行楽の一面もあったそうです。
関東各地から大山に続く『大山道』が今も各地に残っているそうです。
私は小さい頃から大山を見て育っているので、
旅行などから帰って来て、大山を見るとすごく落ち着きます。
冬は、大山の横に真っ白な富士山が見え、とてもきれいです。
今回は、阿夫利神社下社まで『男坂』を登りました。
ちなみに『女坂』は『男坂』よりも道がゆるやかで、景色も楽しめます。
下社に到着!晴れていれば、湘南の海まで見えます。
大山のわき水。すごくおいしいですよ~♪
曇りがちなお天気でしたが、下社に着いたらちょっと晴れました
さて、これから大山頂上に向かいます!
とても縁起のよい『夫婦杉』です。
山中、ご夫婦で登山を楽しまれている方々が結構いました。
お弁当を持って仲良く登山、いいですね~
みるみるうちに、ガスってまっしろ!
富士山が見える絶景スポットもまっしろけっけ!
何度か大山に登っていますが、ここから富士山を拝んだことがありません
やった~!!!
山頂に到着です
ガスっていたのに、またちょっと晴れて景色がすこし見えました!
お昼~♪
大山山頂から、ヤビツ峠へ。
この日は、携帯電話を家に忘れてしまい、更に道中で腕時計が止まってしまったんです
熊が出るらしいし、かなり緊張し、五感を研ぎすませながら歩きました!!!
(こんなに注意して歩いたのは久方ぶりです。)
とは言っても、美しい自然の中、恐怖心などは全然ありませんでした。
登山はいいです。
無事にゴールのバス停へ
また、ふらっと丹沢へ行こう~
水没させたデジカメさん、復活しました~
大量の乾燥材と一緒にビニールに入れて一週間、
恐る恐る電源を入れてみたら、何事も無かったように復活
よかった、よかった♪
で、このデジカメを持って、ふらっと丹沢大山を歩いてみました。
大山はかつて雨降山(あふりやま)と呼ばれていて、
五穀豊穣、商売繁盛などのご利益のある阿夫利神社があります。
霊山として高尾山と並ぶ人気があったそうで、
お伊勢さんへ行く途中に寄ったり、大山参りが目的だったり、
大山参りは当時とても流行していたそうです。
まじめな信仰の一方で、帰りにばくち場や遊郭に寄ったり、
江ノ島、鎌倉などに寄ったりと、行楽の一面もあったそうです。
関東各地から大山に続く『大山道』が今も各地に残っているそうです。
私は小さい頃から大山を見て育っているので、
旅行などから帰って来て、大山を見るとすごく落ち着きます。
冬は、大山の横に真っ白な富士山が見え、とてもきれいです。
今回は、阿夫利神社下社まで『男坂』を登りました。
ちなみに『女坂』は『男坂』よりも道がゆるやかで、景色も楽しめます。
下社に到着!晴れていれば、湘南の海まで見えます。
大山のわき水。すごくおいしいですよ~♪
曇りがちなお天気でしたが、下社に着いたらちょっと晴れました
さて、これから大山頂上に向かいます!
とても縁起のよい『夫婦杉』です。
山中、ご夫婦で登山を楽しまれている方々が結構いました。
お弁当を持って仲良く登山、いいですね~
みるみるうちに、ガスってまっしろ!
富士山が見える絶景スポットもまっしろけっけ!
何度か大山に登っていますが、ここから富士山を拝んだことがありません
やった~!!!
山頂に到着です
ガスっていたのに、またちょっと晴れて景色がすこし見えました!
お昼~♪
大山山頂から、ヤビツ峠へ。
この日は、携帯電話を家に忘れてしまい、更に道中で腕時計が止まってしまったんです
熊が出るらしいし、かなり緊張し、五感を研ぎすませながら歩きました!!!
(こんなに注意して歩いたのは久方ぶりです。)
とは言っても、美しい自然の中、恐怖心などは全然ありませんでした。
登山はいいです。
無事にゴールのバス停へ
また、ふらっと丹沢へ行こう~