えつお日記

作曲家 川崎絵都夫ホームページ連動の日記です! 演劇や合唱・邦楽器のための作品を中心にした仕事日記や日々の雑感です。

iPad

2010年01月28日 | 雑感
iPodの間違いではありません~。iPadが登場しました。

iPadの機能

こりゃ~また大変なことに…。面白そうだ、、、、
(Mac歴二十年に及ぶけれど、一時期は「消滅するのでは」とまで言われたAppleがこの勢い…わからないもんです。「Mac使ってます」と、ある合唱団の団員の富士通社員の方に言ったところ哀れむように見られて「あ~Appleはもうダメでしょう」と言われたのは何年前だったか知らん…)

ふるさとをください・稽古初日

2010年01月27日 | 演劇
ジェームス三木/作・演出の「ふるさとをください」の「第一次稽古」初日でした。
シアター青芸の学校公演向けの芝居ですが、同タイトルの映画とはまた違った趣きの舞台になりそうです。

「障害を持つ人々のための共同作業所と、地元の住民の反対運動。運動の先頭に立つ父親と、作業所の存在に共感する娘の確執。自立しようとする障害者たちと偏見をぬぐいきれない地元住民の葛藤を微笑ましくもちょっぴり切なく描くヒューマンドラマ」(チラシより)

まずは2回歌われる「テーマソング」の合唱作曲です。学校公演の前に4月7日(水)~9日(金)各19時~練馬文化センターで公演があります。

問い合わせ…シアター青芸
Tel 03-5303-5098 Fax 03-5303-5099 info@seigei.com

何故かお会いする度に「川崎君は聖徳太子に似ているよね」とジェームスさんに言われますが、何か?


日本音楽集団200定期の打ち合わせ

2010年01月26日 | 邦楽
今年2010年の9月22日(水)19時から「千駄ヶ谷津田ホール」で「日本音楽集団200回記念定期演奏会」があります。長澤勝俊作品名曲集をまとめて聴くという趣向ですが、そこで僕の新作も初演されます。

その実行委員が「決起集会」(単なる「飲み会?」)を行いました。
日本音楽集団がこのままで良いのか、そもそも誰のための演奏会なのか、今の時代に邦楽器の合奏団として何をやるべきなのか、お客様方は何を望んで演奏会にいらっしゃるのか、というような大きい視点からの議論、そしてコンサートの具体的なアイデア出しや「自分たちの意識を変えよう」という提案、200回の長澤作品は、単なる「名曲の定評ある演奏」では無い「新しい解釈」を!…などなど。

今までの日本音楽集団とは、ひと味もふた味も違う演奏会になります!

199回(5月19日・19時~/第一生命ホール)は「三木稔作品特集+秋岸寛久新曲」
200回(9月22日・19時~/津田ホール)は「長澤勝俊作品特集+川崎絵都夫新曲」
201回(11月17日・19時~/第一生命ホール)「日本音楽集団の歴史に残る名曲集1+福嶋頼秀新曲」
202回(2011年1月26日・19時~/津田ホール「日本音楽集団の歴史に残る名曲集2+高橋久美子新曲」

…というラインナップです。
特に三木作品特集、長澤作品特集は当分聴けないことになりそうです。今から予定をお入れ下さいまし!

乞うご期待!

多焦点メガネ

2010年01月25日 | 雑感
小学生の時からの近視も度が進み、そこに老眼の遠視も入って来て、とうとう多焦点レンズのメガネを新調しました。
手元の五線譜や鍵盤、パソコンのモニターや譜面台の楽譜が見やすくなるように調整してもらいました。そういう年齢なんですね、いやはや、、、
それにしてもハッキリ見える~!嬉しい!

日本音楽集団198定期演奏会

2010年01月23日 | 邦楽
日本音楽集団198定期に行きました。二十絃箏の特集でした。
僕の曲は演奏されませんが、余裕があればスタッフとしてお手伝いしたいところでした。いろいろバタついていて無理だったので、急遽休憩時間の物販のみお手伝い。

3部構成で4時間にも及ぶ「マラソンコンサート」で二十絃箏の黎明期から新曲まで堪能しました。日本音楽集団の箏メンバーの総登場、という趣向もありました。

長い時間の演奏を聴いて頂いたお客様方、どうもありがとうございました。

会場で、現代音楽系の作曲家で音大受験の時からの友人・田中聰さんに久しぶりに会いました。ゆっくり話せそうなのが十数年ぶりくらいだったので、終演後に近くの「高田屋」へ。最近ACCの奨学金でアメリカへ留学した話しなど「話しは尽きず…」でした!

リクライニングチェアー

2010年01月18日 | 雑感
近所に「ニトリ」のお店が出来たのを最近知り、試しに覗きに行ったところリクライニングチェアーで座り心地のよいものが安価で出ていたので思い切って購入しました。
仕事場はさほど広くないので、作業デスクを一つ撤去しないと置けないのですが、以前から仮眠を取ったりゆっくり読書や譜読みが出来るチェアが欲しかったのです。

まともな家具屋さんや北欧の家具を置いてある店に行くと、これ身体に合うな~、と思って値札を見ると20万円とか30万円とか書いてあって、う~ん…とうなっていました。その金額ならミキサーかパソコンのグレードアップが先だろう…と。

ニトリに沢山あるチェアーの中でも、ぴったり合う感じがしたのは一つきりでしたが合うのがあって良かった!

えん・20周年演奏会

2010年01月17日 | 邦楽
えん 20周年記念コンサート「可畏・かしこ」に日帰りで行って来ました。
毎夏の全国学生邦楽フェスティバルも主催されている「えん」の20周年を記念したバラエティに富んだプログラムで、二部構成の4時間半に亘る演奏会を堪能しました。

 
よごと雲本番                          打ち上げ風景

年賀状をありがとうございました!

2010年01月13日 | 雑感
たくさん年賀状を頂きました。ありがとうございました!

…にもかかわらず、昨年に続き今年も年賀状を出せませんでした。申し訳ありません。1月1日のブログに貼り付けてあるイラストで作ろうとしていましたが、とうとう年賀状として出せる日を過ぎてしまいました。m(__)m

全て、読ませて頂いています。おこがましいですが、どうかこれに懲りずに今年もよろしくお願いします。    川崎絵都夫


ジャズライブ

2010年01月09日 | 洋楽
音楽理論の生徒さんでもあるジャズピアニストの津嘉山梢さんのリーダーライブに行って来ました。
カルテットは、アメリカから久しぶりに帰国されたというサックスの山本昌広さんが参加されて、なかなかエキセントリックな感じが良かったです。全曲オリジナルはすごい!


六本木Boston Dreams(名前の通り、ボストンピアノが非常に良かったです)

津嘉山梢さんのブログはこちら

出雲の阿国

2010年01月04日 | 演劇
2日にゲネプロに行き3日に初日でしたが、本番は4日に観ました。円熟の舞台になっています。また、満員の客席との共振とでもいうのか、非常に熱い舞台で感動的でした。東京公演を終えてから地方公演があります。
「阿国」に関することはくまなくチェックされている、というメゾソプラノの青山恵子先生がいらっしゃっていました。帰りに少しだけお話しさせて頂きました。



ゲネプロ風景

前進座HP内「出雲の阿国」情報はこちら

あけましておめでとうございます!

2010年01月01日 | 雑感
謹賀新年

昨年はいろいろなジャンルでいろいろな方々に大変お世話になり、誠にありがとうございました。また、更新をさぼり気味の当ブログをお訪ね頂きましてありがとうございました。

今年も舞台・邦楽器・うた等々…の作曲活動を続けていく所存です。よろしくお願い致します!

川崎絵都夫