goo blog サービス終了のお知らせ 

あの空の向こうへ@新潟☆

新潟発!相棒のロードバイクとMTBで今日も行く!1に輪行2にカーサイ♡ 日々の事も綴ります♪

今晩も・・・

2016年03月13日 | えっさんの日記
父の姿を思い浮かべると

辛い、悲しい、苦しい、切ない

でもね、私は生きて行かなくちゃならない





今晩も、大好きな歌を何曲も聞く



歌好きも父譲り





吹奏楽部でクラリネットを吹くのが好きだった


これも、父譲り


父はトランペットが好きで若い頃吹いていた





私の初恋の人がトランペットのファーストだった

私は、クラリネットのファーストだった

同じ旋律を一緒に吹くのが好きだった

夏休みに、毎日大会の練習

同じ旋律を吹いて

何回も吹いて

一緒に吹いて



私は、父を追いかけて生きてきたんだと

今になって気づかされる

なのに、今の父を見ているのが辛くて、辛くて

病院に長居が出来ない


私、長女なのに

一番ダメな娘だ

ごめんね

父ちゃんを、死ぬまで心配させて

2016年03月13日 | えっさんの日記
会社帰りに父の所へ行った

病室に入る時、「じいちゃん来たよー」と声をかける

うつろな目で私を見ながら

「水ちょうだい、水ちょうだい、水ちょうだい」と

子供のようにねだる父

点滴の管をつかんで引っ張りながら、

「これ、水らかや?」と聞いてくる

「じいちゃん、これ点滴らっけ引っ張るとダメらよ」と

なだめながら手を放させる

それから、すぐに起こしてくれと言うので

起こそうと手をつかむと

死を目前にしているとは思えないほど強く私の手を握る

生きたいんだな~と思うと胸が締め付けられる

それからは、過去の思い出なのか、夢を見ているのか、

畑の話や、親戚からもらった作物の話を延々としている

でも、そんな風に話している父を見ていると何故か安心したりする

何故って、苦しんでいる姿より昔話か夢物語で会話できる方が幸せな気がするから

不意に、このまま逝ってくれたら楽なんじゃないかと

この間も、心拍が86から126位まで頻繁に上下を繰り返す

もう心臓は限界も限界

強心剤をガンガン投与され

眠りそうになったり、目が覚めたりを繰り返しているかのよう

心拍が上がると

目がうつろになり、目を瞑る

心拍が下がると、うっすら目を開ける

死を宣告されて7日目

尿は毎日100ml出るくらい

日に日に、水が体中に溜まっていくのが分かる

足なんて、冷たくてブヨブヨで

尿が出ないから、頭もおかしいのかもしれない

何でこんな状態でも生きていなければならないんだよ

父ちゃん、もう頑張らなくていいよ

もう楽になってくれていいんだよ

私は、父ちゃんの娘で良かったよ

父ちゃんは、今の今まで

ちゃんと、私達を育てて一人前にしてくれた

私は、離婚して、未だに一人で

父ちゃんから見たら、どうにもならないダメ娘だけど

妹二人は、ちゃんと結婚生活も順調で

孫も4人もつくってくれたね

父ちゃんは立派だよ

私は、いつまで経っても父ちゃんに追いつけないや

父ちゃんより稼いでやろうと思っても追いつけた事一度もないや

また、明日の朝行くからね

待ってなくていいよ

待ってなくても行くからね

朝と風物詩

2016年03月13日 | えっさんの日記
今朝は、外が穏やかな感じ( ´∀`)

出勤途中、農家の人達が用水路清掃をしていた

これを見ると、春だな~と思う(*´∀`)

ニュースでも、今年は桜の開花が早いということだ🌸

今日辺りは、一斉に自転車乗りが動き出しそうだねwww

かなりイッてるな私

2016年03月12日 | えっさんの日記
あー、何だろうな~
この辛い感じ、淋しい感じ


イカン!イカン!
落ちる寸前だ!

落とすな!落とすな!私

こんな時は、歌を聞こう!
大好きな歌を聞こう!

落ちるな私!頑張れ私!

仏壇な話し

2016年03月12日 | えっさんの日記
妹にお寺との付き合いや、仏壇の相談された

私の本職なので、一般常識を話したら気分を害させてしまった

いやー!私、営業になれないわ(^^;
ヤバイわ!

それに、私は居候の身だし~(^^;

仕事は仕事

家の事は、口出ししてはいけませんね(^^;

はてさて?あと何年置いてもらえるかしら(^^;ヤバイヤバイ

病院

2016年03月12日 | えっさんの日記
ゆうべは、智栄子が病院に泊まり込み

私は、泊まるの怖くて泊まれない

父が苦しんでいると連絡が来て、今、病院

父は、夜中一睡もせず、ベッドに起きて腰かけて、また寝てを繰り返す

智栄子は、たった一晩でも大変だったと言ってる

段々落ち着いてきている

今日も、1日こんな感じかな

友達っていいね

2016年03月11日 | えっさんの日記
幼馴染の親友が、沢山励ましてくれた(^^)

ありがとね

なんだかんだ言って、
いつでも、どんな時でも
私から離れないのは親友

楽しい時も、幸せな時も
辛い時も、悲しい時も
いつも、そばにいて相談に乗ってくれる親友

ありがとう

いつも、一人ぼっちだな~って思ってると
不意に声かけてくれる

以心伝心なんて
信じてないんだけど
親友とだけは以心伝心

ありがとう
これからも宜しくね!

お見舞い

2015年07月30日 | えっさんの日記
今日は、じいちゃん(父)のお見舞いに市民病院に来ています。

当初、10日程の入院の予定が今日で24日。

ばあちゃん(母)と一緒に病室へ入るなり、じいちゃんが「何持って来た」と食べ物をねだってました。

ここしばらく、ある理由で食欲が無くて、ようやく食欲が出てきて一安心なんですが…

ここでまた些細な悩みで、ワガママを聞いてくれるばあちゃんが来たのを良いことに、桃買ってこい、林檎買ってこい、ヨーグルトが食べたい今すぐ買ってこいと言いたい放題(-_-;)

私が注意すると「病院の言うことなんて聞いてんたっていいっけ、買ってこいや!」と半ギレ状態で、ばあちゃんが困っていたので「じゃあ、看護師さんに聞いてOKが出たら買ってくるから」と聞きに言ったら案の定ダメで、病室に看護師さんが来てくれて!じいちゃんに説明してくれて一件落着(;´д`)

なんといいますか、確かに父見てると不憫ですよ。
自分で色々なことが思うように出来ずにストレス溜まってるのも分かる。
まるっきり、駄々っ子のような父(´・ω・`)

駄々っ子のいい聞かせ方マスターしないとだな(^^;

それにしても、病院の先生や看護師さんやスタッフの方々には感謝してます。

今日も、じいちゃんが食べれるようになってきたので、どんなものが食べたいか、飲みたいかなど要望を聞いてくれて、少しでも食べる量が増えるように配慮してくれました。

1日でも早く、食べる量が増えて、体の浮腫が取れてくれるといいな~と思います(^^)
家に帰ってこれるように励まさんとらね(^^)

お昼は、ワンコイン日替わり弁当
お味は、家で作るカレーって感じの優しい味。十分お腹一杯になりました。




上越観光と何ですの!?あごすけ(◎_◎;)

2015年04月14日 | えっさんの日記
今日は、全然自転車ネタではないです(^^;)


先日、車で試走した上越市が

私、なかなか気に入りまして

本日、再訪問です☆


まずは、朝食食べに和島の道の駅へ

ここの良寛むすびがお気に入り(^^)v

なのに、写真撮り忘れたけどさ・・・←あほ!

で、ついでなのでアルモニエへ

先日買えなかった塩バターパン

こいつ美味しかった!









パンの写真も撮り忘れた←バカ!


さて、上越へと思いきや

米山のフィッシャーマンズケープへ ←この名前で良かったよね?

何十年ぶりかに寄った

以前来たのは、結婚してる時らったな ←こんな情報イタイからいらね~~

降りると、魚臭いだけ

魚やばっか

今、魚買ってもさ、家帰るまでに腐りそげら

向かいの風の丘って?

行ってみたけど、休み?

もーいい!先行こ

また鯨波来て、一路上越へ




今日は、子供に返り水族館へ


クラゲは、癒しだね~~





擬態だと~~



ニモがいた!



客の前で寝てけつかる!





ペンちゃん♡とっても人懐っこい☆
可愛くてしばらく戯れてた(笑)



水の中の一匹に接客任せて

デカイのは寝てけつかる

まるで、どこぞの長の付く人だ(怒)





クリオネ!初めて見た!ちっせ~~





桜の季節は、サクラダイ ←平凡


さ~て、水族館で子供に戻っていたら

13時をとうに回りました!

お腹が空きましたよ~

今日は、かのラーメン師匠からお聞きしていた「あごすけ」へ

駐車場が満車(驚)

店には20人以上の長蛇の列 ←アホカ!

こんなん付き合いきれないわ!




で、大勝軒へ



私は、生まれてこのかた

ラーメンのつけ麺を食べたことがない ←こんな言い回し正しいの?

だから、食べてみることにした

見た目から、疑問符?

見慣れない光景







しかし、食べ始めると

何だか癖になる

スープはしょっぱいので

あまり飲まなかったけど

麺が冷たくて

スープが熱々

熱いの苦手な私にはありがたい!

麺に豆板醤からめたら

これまたピリ辛で旨し

生まれて初めて食べたけど

これもありだと思った

但し、スープがもう少し飲みやすいといいのだけど

多分、つけ麺だから無理だよね



はい!お決まりの高田公園へ

本日も花見しました

精一杯、桜を見貯めするんだ!









露店のさ、たこ焼き買ったら驚いた(◎_◎;)

6個のうちタコ入っているの2個だけ

あとは、中にあげ玉入ってるだけさ

で、500円!

馬鹿にしてるよね~

これ見よがしに、店の前にタコだけ並べて見せびらかして

ヤシがサギしてやがる

このボンクラども(怒)

やっぱり、露店の食い物買うんじゃなかった

後悔先に立たずらて(;´Д`)



ま~これも一興、思い出になりました




水族館が新しくなったら、また行こう☆
ペンちゃん待っててね(^v^)





梅の花と年金事務所

2015年04月01日 | えっさんの日記
今日は休み

雨降ってるから自転車乗れないね~(。・ε・。)


それなら、先日、整形外科で高い装具買って、

手続すれば返金されるって説明受けたし

よし!返金してもらおう!



と、言う事で9時過ぎに家を出る


近所の畑の梅の木が先日数輪咲いていた


おお!今日になったらこんなだ



花はいいね~~






三条の年金事務所に着いた

総合受付で2Fと聞いて2Fへ

こちらではなくて、あちらです

ん~、理解していない私も悪いが、

病院で年金事務所に行けばいいと言われたけど、

年金事務所内にある全国健康保険協会に辿り着かなければなかったのだ

説明の紙ももらったが、

今一つ、その辺が丁寧に説明されていない

病院もお役所も

もう少し、サービスに力入れた方がいいんじゃない

時代に乗り遅れるよ



で、返金は    

一か月後だってε-(ーдー)ハァ

ほとんど、さぼりだな(* ̄ー ̄)

2015年03月30日 | えっさんの日記
朝起きたら   親指痛い~~Σ(T▽T;)


何したんだ~も~~

取りあえずは、支度して、ご飯食べて、職場に向かう(ーдー)

運転していても痛い

特にスマホしようとすると めちゃくちゃ痛い(。>0<。)

今日は、半有休を取って病院へ行こう!




会社へ着いて、同僚と店長に了解を得て  ヤッホー有休







家へ帰り、病院行く前に、

イジリ過ぎて調子悪くしたロードバイクをわたなべサイクルさんへ持って行こう!





自転車をあずけて、さて病院

待たされて眠い眠いフワァァ(/ 0 ̄)~゜

ようやく呼ばれてレントゲン撮って、先生の診断は。。。


その歳で、ちょっと早いよね~

軟骨が減りあげて、親指が脱臼しかかってるよ

動かさないのが一番いいけど、そうもいかないからね~

最悪、手術することもあるけど、これがなかなかね~

そこで、義肢装具があるからこれを付けていなさい

と、約9,000円の義肢装具を付けることに

手続すると7割お金は戻って来るそうな



何か、大そう悪そう

でも、職場にはこれで納得いただけますな

ついでに、右肩が痛いのもみてもらったけど、

予想通り50肩だって   

ん!50!!! 先生!気~使えや



さて、わたなべサイクルさんへロードバイク取りに行って

暖かいから乗ることに

せっかく、高いお金出して買った義肢装具だから付けたまま乗ってみよう

手袋も何とかはめられるし

いいね!ナミテテ閉まる前に行かなくちゃ

ブレーキングの時、少々邪魔だけど、慣れればいいな



ん~振り返ると、病院も行けたし、チョロットライドも出来たし

ほとんど遊んでたし

ズルじゃね~~~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

はじめまして!?

2015年03月27日 | えっさんの日記
ブログ続くかな~

FC2ブログ去年やってみたけど・・・

続かなくて  やめた

でも、また始めたくなってgooブログにしてみた


またダメな可能性大らっけ、あまりきたいしないでね~~




今回は、自転車ネタ中心な感じですがー

日々の色んなこと書こうと思ってる



せっかくだから私をさらけ出すことにしたいな~とか






頑張る