goo blog サービス終了のお知らせ 

橘の部屋

2010.7.1ブログ移転いたしました。
http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/

「xxxHOLiC」#2【左眸 ヒダリメ】まるで彼女?

2008-04-12 15:44:53 | CLAMP系(XXXHOLiC,ツバサetc)
すいませーん。先週1話を録画しそこねて、例のところで見て感想UP…と
書きましたが、こちらの地域では一週遅れだそうで今週スタートでした。
普段、月刊テレビジョン見て録画してるのですが、
それによると先週スタートになっていたのよねぇ。
遅れることなく見れると喜んでたわけですが…。
でも1話を先週見てしまってるわけで、続きが気になるわけですよ。
一週間待ってられません。
それで結局またいつものところで見てしまいました。
このパターンで行くと、土日にネットで見まくらなきゃいけなくなる。
困ったなぁ。
まぁやれるとこまでやるということで。

あらすじは公式HPより。

第二話「左眸 ヒダリメ」
百目鬼の代わりに、侑子に頼んで自分の右目を差し出した四月一日。
それでは気がすまない百目鬼は、家の蔵で四月一日の右目を取り戻す
方法を調べていた。
百目鬼の祖父が書いたという書物にその方法が書かれていたが、
読もうと思ったその時、 ひまわりから借りた本からアヤカシが現れる。


あ~いいなぁ四月一日の手作り弁当~。
私も食べたい~。
「茶はないのか」
と言われてキレてる四月一日ですが、
ちゃんとポットで持ってきてるって…凄い。
でもやけに茶色いと思ったら味噌汁?
凄すぎるぜ四月一日。
残り物だから、残り物で十分だから、と
必死に訴えてますが、残り物にしちゃー立派過ぎるよ、それ。

じい様の書いた旧かな使いの文字が読めるって、
百目鬼凄いっす。

向日葵ちゃんの貸した本から文字が妖になって
じい様の書いた文字を食っていくのは、不気味よねぇ。
向日葵ちゃんって何者なんだ、可愛い顔して四月一日を
負の方向に引っ張ってるのか?と原作見た時も思ったもんだ。
今では先の話を読んでるので、意味がわかるわけですが。

侑子、えらくタイミングよく現れたね。
百目鬼のじい様の書いたお札を利用して、本の虫を退治する。
さてじい様の書いた本(というか書き記したノート?)ですが、
せっかく四月一日の眼を治す方法が書かれていたのに、
その部分は食われてしまったのよね。
なんて不運な。
この不運こそ、向日葵ちゃんが関連してるわけですが…。

侑子がここに来たのは、百目鬼ん家の蔵が見たかったのと、
四月一日がわざわざ弁当作っていったから、お相伴に預かろうと
思った、と。
やっぱ、残り物なんかじゃなかったわけよね。
ほらほら百目鬼も突っ込んでる。
冷や汗だらだらは四月一日。
素直じゃないんだからぁ。

酒盛りタイムだそうな。
侑子、既に酒持ってきてるし…。
冷蔵庫にあるもん使っていいって、
ほんと四月一日、百目鬼の彼女みたいだ。
何作ったら…と困る四月一日にコロッケにしようという百目鬼。
「お前そんなにコロッケが食べたいのか」
「おう」
この2人のやりとり、好きだなぁ。
コロッケとお酒、合わないかなぁ。
けっこう合うような気がするが。
肉じゃがコロッケとか、良いなぁ。
あ、神戸コロッケ食いたくなった。

向日葵ちゃんは四月一日の幸運の女神ってわけじゃない。
侑子に言われたことが、どういう意味なのかわからない四月一日。
まだ、知らないのよね。
原作で先読んでしまっているし、アニメの方も進み方が
原作とは違ってシャッフルしてたんで、
今どのあたりなのかわかんなくなってる私。
蜘蛛の巣の話って、1期のラストの辺よりもっと前だもんね、原作じゃ。
その原作も今は手元にないから、はっきりどの辺りとは
いえないけど。

それにしても福山さんも大変じゃないかなぁ。
四月一日のテンション保つの疲れると思うわー。
聴いてる方もなかなか疲れるんだけど…。(おい)

あ、猫娘登場。
きんぎょを食べる姿がなんともシュール。
あっちの世界じゃ四月一日は有名人。
そして彼の眼は奪い合いになってる。
猫娘も欲しいのだけど、あの子が怒るから。
あの子ってのは、座敷童子よね。

小羽根ちゃんって、アニメじゃまだ出て来てなかったっけか?

目の前で交通事故って、嫌だねぇ。
私も人が吹っ飛んだの見たことあるんだけど、
ぞっとするよね。

四月一日の眼を取り戻すために、座敷童子が捕まった。
助けに行くために、天狗の扇を差し出す鴉天狗たち。
対価は貰いすぎてもいけないと、四月一日をおまけにつける侑子。
鴉天狗たちにとっちゃ、こんなヤツ!だろうけど、
彼らだけでは救い出せないのも現実。
「行きます」
って言った時の四月一日の顔がとてもカッコ良かった。

わーい、管狐~っ
またこの子に会えるのも楽しみだったんだー。

「モコナ行かなくていいのか?」
そんなに危険なのかよ~。
って、一応内容知ってるんですが…。
四月一日が自分でわからなきゃいけないことだからと
応える侑子。
そう、座敷童子も彼のために動いて捕まったんだしな。

あうー、こんなところで終わりですか。
あらっ鴉天狗のエリックは藤田さんですかっ。
こーいう藤田さんは初めてですな。
猫娘は千葉紗子さん。気づけずすいませーん。

次回も楽しみだなー。
早く続きが見たい~。


最新の画像もっと見る