
乳化剤は、ケーキ、パン、朝食用シリアル、マヨネーズなど、私たちの日常の食品に広く使われています。近年の研究によって、特定の乳化剤が腸内の炎症を引き起こし、がん、心血管疾患、糖尿病のリスクを高める可能性があることが明らかになってきました。
米国ノースイースタン大学の研究チームが開発した食品データベースによると、乳化剤などの食品添加物を多く含む「超加工食品」が、現在のアメリカの食品供給の73%を占めているとされています。また、アメリカ人の1日の平均摂取カロリーのうち約60%が、こうした超加工食品から摂取されており、その摂取量は世界的にも上位に位置しています。
2023年に行われた調査では、イギリスのスーパーマーケットで販売されている約13,000種類の超加工食品のうち、51.7%に乳化剤が含まれていたことが判明しました。特に、菓子パンやケーキ類の95%に乳化剤が使われており、それらの多くには2種類以上の乳化剤を配合しています。
【続きはこちら】
【関連記事】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます