銀さんの何かやってます。

とにかくやってみる。

詐欺メールに騙されないために。

2021年01月24日 11時47分15秒 | パソコン関連
こんにちは。
パソコン教室オーナーの銀です。

前回の日記の続きをする予定でしたが
メールの中に詐欺メールと思われる
物が来ていたので
3件ほど保存をしておきました。
結構引っかかる人がいまだにいるので
いいタイミングかと思い
アップしてみます。

まず、メールに届くヘッダ文ですが
こんな感じで届きます。



セキュリティソフトが入っているので
スパムメール扱いにはなっていますが
迷惑メールの一つです。

基本的に、ここから先は開かず
削除するのが一般的なのですが
開いても時に問題はありません。

問題なのはこの次の内容です。
では、内容を見ていきましょう。

まずは、amazonの「重要なお知らせ」から。


こちらが内容になります。
読むといかにも動揺を誘う文句です。
で、動揺を誘い、焦らせて
一番下の「続けるにはこちらをクリック」
と書いてある部分を
押させようとさせています。
一番重要な部分はこのボタンを
絶対クリックしない事です。
クリックしたとしても
IDとパスワードは何が何でも
入力してはいけません。
どうしてもというのでしたら
本サイトから入力して確かめましょう。

次のメールも同様に開いていきます。



次は楽天から来たメールですが
楽天は会員に入っていないので
私はすぐわかりましたが、一応内容を。



カード情報とか書いてありますが
カード作ってないし ( ´艸`)ムププ

このメールの共通点は
クリックするボタンが必ずあると言う事です。
気持ちを動揺させて
ボタンをクリックさせ
IDとパスワードを
入力させることが
狙いですので
確認の際は
必ず本サイトからログインしてくださいね。

以上、詐欺メールについて書かせて戴きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 デスクトップを購入しました。

2018年12月24日 21時14分53秒 | パソコン関連
パソコン教室オーナーの銀嶺です。
今年の夏頃からず~っと考え悩んでいた
Windows10のデスクトップですが、
家電量販店では希望のスペック無かったので
今回NECダイレクトショップより購入、
12月23日に到着しました。



こちらは付属品。


箱の中はこんな感じ。


購入したデスクトップです。










L0gicoolのイルミネーションキーボードを配置すると
こんな感じになります。



で、グラボがダメになったWindows7を取り外し、
Windws10に交換し、ディスプレーを2つに配置して・・・。
8時間かけてやっと配置換え終了しました。 _ノフ○)))グタリ

Before


After


(* ̄∧ ̄*;)ウーン 下は見ない様に(* ̄ノω ̄)コッチョリ

スペックは次の通りとなります。
インテル Core I7-8700(3.2Ghz)
HDD 1TB(高速7200回転)
メモリ 32GB (8GB×4)
SSD 256GB
グラボ GeForce GT730
23.8型 ワイドモニタ
以上です。
仕事上結構マルチタスクを使用するのと
処理速度を重視してのカスタマイズです。

セットアップは多分来年になると思いますが
どれだけのパワーなのかが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターの買い替えをしました。

2018年05月03日 21時39分42秒 | パソコン関連

パソコン教室を始め、最初に買ったプリンターが
キャノンのMP950というフラッグシップモデル。
名刺印刷もでき、フィルムカメラのネガから印刷もでき
とても重宝していたのですが
3年ほど前にお亡くなりになり
その後に買った同じキャノンMG7730がこれ。



これもフラッグシップですが、
名刺印刷が出来ないという事に気づき
諦めていた頃、今回発売された
キャノンのXK70とXK50
で、結局またフラッグシップであるXK70を購入



MP950→MG7730→XK70と買い替えになります。









MP950以降背面給紙方法が無くなりましたが
ここに来てまた背面給紙が復活、
名刺印刷は背面からとなります。

プリンターのディスプレイは5インチと大きめ。
殆どはPC側からアクセスしますので、
ディスプレイは使わないですが。
インクは、7730と同じ6色。
違いは、「PM」というインクが
「PB」のインクに変更されています。

という事で、
名刺印刷も出来るようになったので
また名刺を印刷しなきゃね ^^

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEC Lavie LL750/TSW 破格のお値段で購入しました。

2015年08月10日 23時34分14秒 | パソコン関連
8月6日にちょっとローソンへ行くついでにヤマダ電機へ先に立ち寄り、PCを色々物色していた時の事。
NECのノートPCの所で目が釘付けに・・・
値段を見てビックリ、思わず二度見してしまいました。
スペックは以下の様になります。
UPU・・・CORE I7-4710MQ @2.50Ghz 2.50Ghz
メモリ・・・8G
HDD・・・1T
モニター画面・・・LED-EX2 IPS 液晶&タッチ画面
サウンドシステム・・・YAMAHA
去年のモデルですが、展示品限りという事もあり、その価格は税込みで108,000円

それがこれ ↓


価格.com でも180,000円
http://kakaku.com/item/K0000704710/ ←価格com
外見、液晶、キーボード等舐めるように見渡し傷は何もなし。
という事で、2時間近く考え、ヤマダオリジナルではないことも確認し、購入と至りました。

それがこれ ↓ 


 


そんでもってサポートはよくやっているので・・・と言うか、PC教室をやりつつPCサポートも並行してやっているので初期設定はお手の物・・・ですが、自分のものをとなると面倒くさくなり結局購入して2日後にやっとセットアップ。
セットアップのやっている状況を動画・・・ではなくww静止画でアップしてみました。

その前に一つだけ言っておきます。
Microsoftアカウントは作っておくといいです。
セットアップのアカウントはローカルアカウントでも出来ますが、Officeのアクティベーションを取る時に必要になってきます。
という事でセットアップ開始~

まずはバッテリーをセットして電源をコンセントに繋いで・・・、そんなのは分かってる? じゃ進めます。

PCの電源を入れるとまずはこの画面が立ち上がります。




有線で接続してる場合は、そのまま「次へ」を、ワイヤレスの場合は、ルーターの番号にあったものをクリックしてルーター側の暗号化キーを打ち込みます。




こんな感じで続いて後は全自動~








下の画面はWindows10にアップグレードするかどうかを聞いてきてるので、画面左下に「今はしない」だったか忘れたけどそれをクリックして次の画面へ進行。




で、やっとこの画面に到着❢
ややこしいタイル画面ww

こちらはなじみのあるデスクトップ画面 



こちらはもう一つのタイル画面



当然のように無事セットアップを完了し、次に行うのは再セットアップ用のプログラムをメディアにコピーしていきます。(セットアップ終了後は先に再セットアップディスク(リカバリディスク)を作っておくことを奨めます)
コピーするメディアはUSBメモリスティック(容量16G以上)、CD、DVD等にコピーを取ります。













これで再セットアップ用のディスクも出来上がり。
作成するメディアは、CD、DVD、ブルーレイ、メモリスティックなど、お好きなメディアを使って作成してください。

あとはプレインストールされているOffice2013をアクティベーション(認証登録)しますが、ここでMicrosoftアカウントが必要になってきます。(注意)
で、どんどん進めていきますが、この間にMicrosoftからWindows Updateが来てますので、別の作業をする際に少々重く感じられるかもしれないです。

最後にセキュリティソフトを入れます。
私が使用してるのはカスペルスキーというロシア生まれのセキュリティソフト。
これをもうかれこれ10年近く使用しております。
今使っているのはインターネットセキュリティ2012をバージョンアップして、Win7には2014年版で使っていますが、元が2012年版なので8.1では読み込みませんから、カスペルスキーの公式サイトから無償ダウンロードをして2012年版のアクティベーションキーを入力して2015年版という手順となります。
まあ、ここまで出来たらあとはカスタマイズを・・・。

取り敢えず、Win7で単語登録してあったものと、お気に入りをエクスポートし、8.1の方へインポート。
メールはOutlook嫌いなので、Windows Livemailをサイトから入れて、まずはここまで。
あとはあとで日にちと時間を掛けてじっくりと・・・。


次の日、HDMIコードを買ってきて、NECのVALUESTAR Win7のモニターにHDMIコードを接続して7と8.1を同じ23インチの画面で見れるようにしました。
左側の画像がWin7で右側の画像がWin8.1です。(モニター画面のInput ボタンで切り替えできますが、7も8.1も同じHDMIを使っている場合は切替機が必要になってきますので気を付けて下さい。)

   

という事で、大体80%終了です。
あとはテーブルを買い替えて、キーボードとマウスと外付けHDD(500G)を買い足して完了となします。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Logicool Wireless Illuminated Keyboard K800t

2013年08月24日 17時53分55秒 | パソコン関連

以前から気になっていたロジクールのイルミネーションキーボードをこの前ヤマダ電機で見つけ取っておいてもらい、二日前に取って来ました 


ワイヤレスでも使えるし直接電源を取って使う事も出来る二通りの方法で使い分けが出来ます


イルミネーション部分は刻印されている箇所が4段階に光量の調節も出来るので夜中でも部屋の明かりを消した状態で難なくタイピングできますのでタッチタイピングのできない方にも宜しいかと思いますが、価格が高めですのでちょっと考えるかもしれないですが・・・


まずはLogicool Wireless Illuminated Keyboard K800t の外観から・・・


     

以前買ったマイクロソフトのコンフォートキーボードと交換
      

「FN」キー+「F6」キーを一回押すと1段階光ます
      

光量を最大にするとこんな感じです
      

「FN」キー+ファンクションキーの「F5」で光量は少なくなります
      
暗闇の中でイルミネーションを最大にするとこんな感じです(光量多すぎですねぇ…)
      

で、タイピングした時のキーの感触ですが、とにかく静かで打ちやすくて、もしかすると以前買ったマイクロソフトのキーボードより打ちやすいですし、正確にタイプする事が出来るので楽です

二通りの使い道について・・・

一つは電源を直接キーボードに供給して使う事が出来ます
この場合、イルミネーションは光ったままですが、別にONとOFFのスイッチが備えられているのでそこでOFFにする事も出来ます
で、再度スイッチをONにした時は、一度光りますがすぐ消えるので「Enter」キーでも押すと光ります

もう一つはワイヤレスとして使う事も出来ます
ワイヤレスで使う場合は、電源供給方式と違ってキーに手を近づけない限りイルミネーションは光りません
また、タイピングしている際は光った状態が続きますが、手をはなすと自然にイルミネーションは消える設計になっていますのでバッテリーの節電にもやっているようです

バッテリーもキーボードに内蔵されていますので電池は必要ないので電池を購入しなくてもいいという事ですね ^^
バッテリーのインジケーターランプもキーボードの左上にありますので残量も一目で分かるようになってます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードを新調しました

2013年03月19日 14時44分46秒 | パソコン関連

ある家電量販店へ行ったとき偶然見つけたマイクロソフトの「スカルプト コンフォート キーボード」

エルゴノミクスで若干高めの価格、設計自体も意外とコンパクト仕様だったので、サンプル品を色々弄って・・・

レスポンス、静粛性はいい感じだったので購入~♫♫

    

マイクロソフトでは当然と言えば当然のパームレスト付き 

手首に当たった感じもソフトでとてもいい感じです

パームレストの脱着も↓こんな感じで簡単にできます

    

 Windows8特有の4枚アプリの刻印がありますので8を意識した創りになっています

        

立体カーブが付いているのでキーボードはこんな感じ

        

左右から見た状態↓

        

ワイヤレスなので電池は単四の電池を2本使用

インジケータで電池の残量も分かるようですが、まだ買ったばかりなのでどんな状態になるのかは分かりません ^^;

左側の「Shift」キーは長く、スペースキーは特に大きく設計されていますが、「Enter」キーがちょっと遠く感じます

「Back Space」キーの刻印は無く、その代り違う刻印が刻まれていますので、ちょっとややこしいかも・・・。

タイピング音は静かなので、夜中でも気にすることなくタッチタイピングの練習ができると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティソフト

2012年09月08日 21時28分17秒 | パソコン関連
カスペルスキーの更新が近くなったので、またまた買ってきましたカスペルスキー2012版
近々2013年版が出ることもあり2012年版の価格が下がっておりましたのでラッキーでした

2007年からカスペルスキーを使いだして、今年で5年目
セキュリティは流石しっかりしております

2007年度版は軽めで2010年版はちょっと重めで、そして2012年版は今まで使ってきた3つのうちで一番軽く感じます

ちなみに、XPと7でのアップデート時間ですが
XPはCeleron M  CPU 1.5G メモリ2G の環境で5分ほど掛かります
対するWin7(32Bit)CPUはCore2Quad 2.66G メモリ4Gの環境で2分~2分半ほどで終了

2010年版で重く感じていたカスペルスキーでしたが、2012年版にして重さは全然感じなくなってます
これもクラウドだからなのでしょうけど・・・



左から 「7.0」 「2010」 「2012」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードとマウスを新調しました

2012年02月04日 23時46分48秒 | パソコン関連
新年をあけて早々、6年前に買ったマイクロソフト社のワイヤレスマウス付のキーボード、のうちのマウスが先に壊れ2月に入る直前に今度はキーボードが壊れ・・・
こちらのマウス→   
と、こちらのキーボード→  
当時は買った値段は1万円弱でしたが、まあ6年間頑張ってくれたし、元も取れた?のでお疲れ様~という感じです <(_ _)>

で、後継を果たしてくれるマウスはというと、これまたマイクロソフト社のワイヤレス4000という型式↓  
      

キーボードは今回始めて使うロジクール社のワイヤレスキーボードK-360
こちらがK-360→ 

薄型のメンブレン方式、横幅が小さめでテンキー付ですが38センチ、縦の長さは16センチ弱
今の新しいノートPCに採用しているキーの部分が独立してる配列方式を使ってます

使い勝手は、本来はメンブレンですが薄型のせいかパンタグラフ的な感覚のようでいてタイピングをしてみるとキーの返りがやっぱメンブレンということが分かります
キーをたたいた音は結構静かで静穏設計かと思われます

キーボード自体にON/OFFスイッチが付いていて長時間使わない時はOFFにしておくと電池の寿命も延びるみたいなので、このスイッチも新採用なのかな?

キーの配列ですが、「Enter」キーはいいとして、「Delete」キーが小さめ、「End」キーも同様に小さくちょっと探しました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

4種類のデザインから選べて結構斬新なデザインもあるということがサイトを見て始めて知りちょっとがっかり _| ̄|●)))ガクッ

保障も3年付いてるのでキーボードとしては結構長期保障で、いいかもね~

サイト紹介 Logcool Wireless Keyboard K-360

と言う事で、マイクロソフトのマウスが4000と6000の二つになりました^^

左側が4000で右側が6000→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoftで揃えてみた~♪

2011年11月07日 18時40分43秒 | パソコン関連
11月5日、土曜日の午後から隣町にあるK'sデンコードとヤマダ電器へ行きMicrosoftのワイアレスマウスを物色  キョロ(∇ ̄ )(  ̄ ∇)キョロ

選ぶ対象として・・・
①ワイアレスであること
②左右のチルト操作が出来る事
③ホールド感がいい事
④電池の寿命が比較的いいこと
⑤Microsoftのマウスであること

などを考慮した上で探す事1時間ほど・・・ ( ̄~ ̄;)ウーン・・・
Wireless2000とか3000とか3500や6000など、何だか意味分からんけど・・・

取り合えずヤマダ電器で「Wireless2000」に目を付けておいて、その後K'sデンコードへ直行
Microsoft製品が売っているマウスの前でホールド感を色々確かめちょうどいい感じのマウスを発見
まずはホールド感はOK 
次に装備を見てみて左右のチルト付き
ワイアレスということで
電池の寿命は10ヶ月くらい・・・ (* ̄∧ ̄*;)ウーン まあ単三電池1本なのでまあ

ということで、買ったマウスがこれ
     


店頭価格は3400円だったものを○○○○円にしてもらい購入 (✲ ̄∀ ̄✲)イヒッ

今まで使っているMicrosoftのキーボード×2と、ワイアレスマウス×1を合わせ、これでやっと勢揃いです 

6年前に買ったマウス付きのキーボード
                   

そして付いてきたワイアレスマウス
                  

昨年買ったMicrosoftのワイアレスキーボード3000
                          


本日、XPとWindows7の2台にインストールしました
XPの方はMicrosoftのワイアレスマウス用ドライバが先にインストールされているので、説明書では競合する可能性もあり!と書かれていましたが何とか大丈夫でした

キーボード2台と、マウス2つとでこんな感じにして使っております
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン初期設定

2011年11月02日 18時43分19秒 | パソコン関連
今日は午前中に生徒をインストラクションしてたのでセットアップは午後からの予定で・・・

生徒の旦那さんが買ったNECのノートPCを本日午後よりやっとセットアップすることが出来ました フー ( ̄‥ ̄) = =3

で、私がチョイスしてあげたノートPCはこれ
    ↓  ↓


大体手ごろな価格で7万弱ってところです

そんでもって~セットアップをする為、箱から出して、こんな感じのPC↓


電源をコンセントに差し込んで、マウスはUSBのポートに入れて電源ボタンを押して~


まずはセットアップ開始~

途中は割愛します ( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪

これはホームページをBiglobeとYahooとどちらにするかを選んでるところ
ここは一般的にYahooとして・・・ 次へ~


以下省略で・・・セットアップ終了~

お次は、コントロールパネルを開いて電源の管理がどうなってるのかちょっと確認
ここは全て「なし」に設定
スクリーンセーバーもOFFの状態にして・・・

再セットアップ(リカバリ)ディスクの作成開始~


DVD-ROMで1枚目、2枚目、3枚目と作り終了~

さてさてお次はLANケーブルを繋いでOfficeソフトのアクティベーションをかけます


認証コードを入力して終了
一度終了させてもう一度Excel画面を立ち上げ、ちゃんと認証されてるか確認

ちょっと遊んでみる (✲ ̄∀ ̄✲)イヒッ


取り合えずWordとExcelのショートカットアイコンをデスクトップに置き終了です
一応Wordも立ち上げて認証の確認・・・特に問題もなくOKで終了~


作ったリカバリディスクをレーベル印刷します
cannonに付属で付いてきたアプリを起動させてNoと画像をセットして印刷
↓こんな感じに仕上がります


後は、もう一度綺麗に拭いて梱包して終了(◕ω◕)ノ"デシ


所要時間は、レーベル印刷も含め3時間くらいで終了しました (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

4日の日に持っていってLANを接続→PC2台を接続→カスペルスキーをインストールしてWindows Updateして終了・・・かな?

今日は「教えてGoo」で回答している暇が無かったなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする