応援☆ 2014-11-29 18:34:08 | 日記 5.6年の応援に中学生ありがとうございました。 井村コーチ、谷崎コーチありがとうございました。 6年の応援に5年生保護者ありがとうございました。 5年の応援に6年生保護者ありがとうございました。 沢山の気配りありがとうございました。
6年☆ 2014-11-29 17:43:51 | 日記 5年生見た後の6年生はやはり迫力ありますね。 6年は得点できなく焦り出すと負の声かけになり雰囲気が悪くなります。 みんなで打破するにはやはりチームワークでしょう。 みんなが助ける。みんなで流れを変える。みんなが励ます。 素晴らしい6年生。今日も笑顔でサッカーやってました。 小林コーチの引率は子供達が笑顔になるんですよねー。 俺には足りないところ。 5.6年生も雰囲気が悪くなると自滅する所があるから みんなで変えて行きたいですね。 今日ミズキの左足が炸裂しました(笑) そしてシンタロウのヘディングも炸裂しました(笑) なので明日は雨でしょうね。
5年☆ 2014-11-29 17:22:46 | 日記 リーグの背番号はローテーション。 みんなが色んな背番号を着る事。 今日試したフォーメーションは 3-3-1 2-4-1 ポジションに拘らずドリブルで仕掛ける。 この前より今日は良かった。今日より明日と行きたいが まだ5年生。明日は明日で何かあるだろう(笑) それもサッカー。それも成長。 ただ今日もいろんな成長が見れました。 最初ヘディングが出来なかった5年生。ヘディングでクリアーやシュートができるようになりました。そして得点出来るようになりました。 算数も大事。国語も大事。 義務教育の5年生。ドリブルしながら色んな授業が必要と感じた今日。 自分達で考える道徳も大事。 個人でチームでボールを持ち続けたいですね。
5.6年☆ 2014-11-27 21:47:18 | 日記 今日は久々5.6年で練習でした。 井村コーチありがとうございました。 僕はと言いますと 何もしてません(笑) 井村コーチありがとうございました☆ 本日のクラブも無事終了☆ 今日も笑顔でサッカーできたか? サッカー好きか? エスペランサ好きか? 今日もありがとうございました☆