goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

ようやく一息

2019-05-27 20:35:52 | お天気・自然
今日の関東地方。朝から気温が高めで、少々寝苦しい朝となっていた様でした。空気が乾燥しているとはいえ、日に日に最低気温が高くなって来ている事を、肌で感じられる様になっていた様でした。
その低い湿度というのも、若干高くなって来ている…かな?とも感じられました。昨日の朝の気象情報だったでしょうか、30パーセント台の湿度がだんだんと上がって来て、40パーセント台にまで上がって来そうと言っていた事を思い出します。
それでもまだ「蒸し暑い!」と感じるレベルではなかった様でしたが、今日も各地でかなり気温が高くなっていた事に変わりありません。先ほどの今日の気温の様子を見てみましたが、各地で30℃を大きく超えて来ていた様でした。
この季節外れに暑い状態も、今日で一旦終わりとなる様子です。先ほどの気象情報によると、明日は西から低気圧&前線が接近して来て、だんだんと雲が広がって来そうとの解説でした。
関東付近での雨の降り出しは、午後から夜にかけてとの予報となっている様です。実際には早まる可能性もあるので、気になる方は折りたたみの傘を。荷物に余裕のある方は、通常の傘を持って出かけると安心かもしれません。
そして雲が広がってくる関係で、気温の上がり方も鈍くなって来そうとの解説もありました。明日の朝の予想最低気温は、東京など南関東では22℃くらい。人によっては寝苦しく感じる方も出て来そうです。
北部平野部などでは、20℃を切るかどうか…くらいと予想されている様です。そして気になる予想最高気温ですが、各地で30℃くらいと予想されている様です。もしかしたら30℃を切る地点も出てくるかもしれません。
それでも、まだ平年よりは高い気温だそうです。明後日の水曜日頃には、雨の影響もあって、さらに気温が下がるという予想もある様です。このあたりは、最新の気象情報を手に入れる事が大切となりそうです。
今週はやや雲が多く、気温は平年並みに戻ってくるものの、湿度感が高まって来そうな1週間となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV