goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

気になるところに熱帯低気圧が

2016-09-05 19:58:21 | お天気・自然
今日の関東地方。千葉県や茨城県などでにわか雨があった様でしたが、おおむね良い天気の1日となりました。地元でも気温がうなぎ上りだった様で、特に午後からの外での作業はキツかったでした。
感覚的に空気が乾いていた様にも感じていました。空の青さがいつもよりも濃くて、日射しが暑いではなく「痛い」と感じる方が強かった様にも感じました。
アームカバーやクールナイスのTシャツに汗は付くのですが、それが乾く速度も早かった様に感じました。汗が乾きやすいのは良いのですが、脱水症状に「より」気を付けないといけませんよね。
いつもよりも水分補給に気を使っていたせいか、ややトイレが近かったかも…(笑)これはこれで、良い事なんですけどね♪日の入りの時刻も早くなって来ているので、気温の下がり方も若干早い様にも感じています。
さて台風12号も熱帯低気圧に変わり、関東付近に大きな影響を与える事は少なくなったと思われます。ただ、風が弱まったというだけで、持っている湿った空気はそのままです。
明日は(明日以降)この湿った空気の影響を受けて、大気の状態が不安定となって来るという予報が出ている様です。関東付近でも、山間部を中心としてにわか雨や雷雨になると予想されている様です。
そして明日の予想天気図を見てみると、沖縄と台湾付近の間に熱帯低気圧が出来ているのが見えると思います。今のところの予報では、この熱帯低気圧は木曜日から金曜日頃にかけて、関東付近か関東の沿岸付近にかかって来る見込みです。
秋雨前線状を移動して来る事も予想されているので、木曜日から金曜日頃にかけてが、雨量が増えて来るかもしれません。明日以降の最新の気象情報を手に入れる様にして、この熱帯低気圧(低気圧かも)の動きを見ておかないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV