今日の関東地方。昨日に引き続き、午前中から雨、午後からは段々と強まって来るという天気となりました。関東南部沿岸部に存在する、低気圧&前線の影響によるものです。
この低気圧&前線は、低気圧の方は明日にも東北沖に。前線の方は、関東南部からは遠ざかって行くという予報となっています。天気図上からは、晴れ時々曇りくらいの天気になるかな?と予想が出来ます。
ところが、実際にはそうはいかない模様です。ニュース等で見た(聞いた)方もいらっしゃると思いますが、今日は鹿児島県などで「ひょう」が降りました。
ひょうの原因は、言わずと知れた「積乱雲」です。という事は、九州地方には積乱雲が発達する気象条件が、整っていたという事になります。
この条件のひとつには「上空の寒気」があげられます。現在。九州地方から近畿地方の上空にかけて、この時期としては強い寒気が流れ込んで来ています。
この寒気「寒冷渦」が、明日にも関東付近の上空へと到達する見込みです。明日の関東付近の予想最高気温は、だいたい20℃くらいとなっています。
地表付近の温度が上がって来ているところへ、上空に強い寒気の流入です。大気の状態が、非常に不安定となる事が予想されています。今日鹿児島県地方に起こった雷雨&降ひょうが、明日の関東付近でも起こる換算が高いという事になります。
明日は日中は晴れていても、午後あたりから突然空が暗くなって来るかもしれません。突然風が冷たくなってきたりとか、雷の音が聞こえて来る様になったら、要注意です。
明日出かける用事のある方は、空模様に充分注意する事が、必要になって来そうですね。
この低気圧&前線は、低気圧の方は明日にも東北沖に。前線の方は、関東南部からは遠ざかって行くという予報となっています。天気図上からは、晴れ時々曇りくらいの天気になるかな?と予想が出来ます。
ところが、実際にはそうはいかない模様です。ニュース等で見た(聞いた)方もいらっしゃると思いますが、今日は鹿児島県などで「ひょう」が降りました。
ひょうの原因は、言わずと知れた「積乱雲」です。という事は、九州地方には積乱雲が発達する気象条件が、整っていたという事になります。
この条件のひとつには「上空の寒気」があげられます。現在。九州地方から近畿地方の上空にかけて、この時期としては強い寒気が流れ込んで来ています。
この寒気「寒冷渦」が、明日にも関東付近の上空へと到達する見込みです。明日の関東付近の予想最高気温は、だいたい20℃くらいとなっています。
地表付近の温度が上がって来ているところへ、上空に強い寒気の流入です。大気の状態が、非常に不安定となる事が予想されています。今日鹿児島県地方に起こった雷雨&降ひょうが、明日の関東付近でも起こる換算が高いという事になります。
明日は日中は晴れていても、午後あたりから突然空が暗くなって来るかもしれません。突然風が冷たくなってきたりとか、雷の音が聞こえて来る様になったら、要注意です。
明日出かける用事のある方は、空模様に充分注意する事が、必要になって来そうですね。