それにしても、今日の青空は見事でした。絹層雲や羊雲が見えるかな?とも思いましたが、今日の空は快晴といって良いくらいの見事な青空でした。
今日は空気も乾燥して来る事が分かっていたので、会社に着くなり、ストリームの窓の上を少しだけ開けて停めました。
そして仕事場に入るなり、もう全ての窓を全開にしました♪やや東よりの風が強い時間帯もあったので、仕事場の中は爽やかな空気の流れが出来ていました。
もうね。先週までの暑さや台風が、過去のものの様に感じる時間が過ぎていましたね(笑)。朝70パーセントあった湿度が、15時をまわるあたりには40パーセント台にまで下がっていました。
連日、仕事場の気温は30℃を切っているので、ようやく「普通の」作業環境になった訳ですね(笑)。
明日も、基本的に晴れ間が期待出来る1日となってきそうです。ただ、高気圧が東へと離れつつあるので、風向きが段々と南よりへと変わってきそうです。
昨日・今日が、北・もしくは北東系の風向きだったので、徐々に湿度が上がって来る事が感じられるかもしれません。
それと同時に、明日は日本海の北側に、前線を伴った低気圧が進んで来るものと見られています。
その低気圧と前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んで来るために、湿度が上がって来る…という図式になりそうです。
ですから、明日・明後日は湿度と気温が上がって来て、夏が戻って来たのかな?と思う様な天気となってきそうです。
そして、土曜日頃に通過して行く前線の影響で、関東付近には雨が降りそうです。その雨を境にして、また一段と気温が低くなってきそうです。
いきなり、秋と晩秋が繰り返す様な天気となる事も予想されます。来週もまた、気温の変化に悩まされる様な状況となってきそうです。
今日は空気も乾燥して来る事が分かっていたので、会社に着くなり、ストリームの窓の上を少しだけ開けて停めました。
そして仕事場に入るなり、もう全ての窓を全開にしました♪やや東よりの風が強い時間帯もあったので、仕事場の中は爽やかな空気の流れが出来ていました。
もうね。先週までの暑さや台風が、過去のものの様に感じる時間が過ぎていましたね(笑)。朝70パーセントあった湿度が、15時をまわるあたりには40パーセント台にまで下がっていました。
連日、仕事場の気温は30℃を切っているので、ようやく「普通の」作業環境になった訳ですね(笑)。
明日も、基本的に晴れ間が期待出来る1日となってきそうです。ただ、高気圧が東へと離れつつあるので、風向きが段々と南よりへと変わってきそうです。
昨日・今日が、北・もしくは北東系の風向きだったので、徐々に湿度が上がって来る事が感じられるかもしれません。
それと同時に、明日は日本海の北側に、前線を伴った低気圧が進んで来るものと見られています。
その低気圧と前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んで来るために、湿度が上がって来る…という図式になりそうです。
ですから、明日・明後日は湿度と気温が上がって来て、夏が戻って来たのかな?と思う様な天気となってきそうです。
そして、土曜日頃に通過して行く前線の影響で、関東付近には雨が降りそうです。その雨を境にして、また一段と気温が低くなってきそうです。
いきなり、秋と晩秋が繰り返す様な天気となる事も予想されます。来週もまた、気温の変化に悩まされる様な状況となってきそうです。