八代市立麦島小学校公式ブログ

学校のさまざまな様子を伝えていきます。
どうぞご覧ください。

1年生 人権集会を行いました。

2011-11-28 18:09:07 | 日記
1年生では、11月の校内人権週間の取り組みの一つとして、道徳や学活で『ぼくのランドセル』の学習を行いました。
1組、2組、3組、それぞれの学級で学習を進めた後、先日11月24日(木)、人権集会を行いました。

 

はじめに『見つけよう大切なもの』を全員で合唱した後、各クラスから1人ずつ代表で作文を発表しました。
いじわるをしていたときの自分の気持ちについて発表したり、道徳の学習を通していじわるをしてしまった友だちの気持ちが分かるようになったことを発表したりしました。

1年3組では、これまでの道徳の学習を生かして、学級で『なかよしのわ』をつくったそうです。子ども達がにこにこ笑顔で手をつないでわっかを作っている掲示物です(写真では、見えにくいですが・・・)。なんだか温かくていいですね!


また、『さっちゃんのまほうのて』(偕成社,1985)という絵本の読み聞かせでは、子ども達は熱心に聞き入っていました。読み聞かせは大変でした。読み手の私が、涙なしでは読めないからです。さっちゃんが涙ながらに「さっちゃんの手には、どうして指がないの。さっちゃんの手、小学生になったら普通の手になるの?」と聞き、お母さんも胸がいっぱいになりながら、正直に、「さっちゃんの手は、小学生になってもそのままだ」と伝える場面は、読んでいて胸が痛くなり、涙になってしまいます。子ども達も、さっちゃんの姿に気持ちを重ねながら、聞いていたようでした。教室に帰ってからは「さっちゃんもすごいけど、おかあさんもすごい!」とか「おとうさんがいった『まほうのて』というのがよかった」などと、感想を述べ合っていたようでした。
最後のまとめのお話では、さっちゃんと同じような障がいをもった子が、なわとびを頑張ったんだよ、という貴重なお話を聞くことができました。
 

子ども達にとっても、我々1年担任にとっても、なんだか心温まる人権集会となりました。この集会をこれからの教育活動に生かしていきたいと思っています。


消防士さんの講話(4年)

2011-11-24 17:26:48 | 日記
4年生で消防士さんの話を聞きました。

国語の学習で、仕事を調べるというものがあります。

そこで八代消防署から来ていただき、消防士の仕事について話をしていただきました。



消火活動、救急活動、そして防火活動など仕事の様子や仕事をする上での工夫や苦労などの話をしていただきました。



そして、東日本大震災の直後に現地に行かれた時の話をしていただきました。

現地で救助活動や消火活動をされた様子や思いを伝えていただきました。



震災にあわれた方々が頑張っていらっしゃる姿や「ありがとう」と感謝される姿に逆に励まされた、という話がありました。

子どもたちの心に強く残る話でした。

ふれあい祭

2011-11-22 17:50:18 | 日記
11月20日(日)のふれあい祭、大変お世話になりました。
たくさんのご参加があり、厚生会館がいっぱいになりました。

午前中は学習発表を行いました。
歌あり、劇あり、合奏ありと、どの学年の子どもたちもよく頑張っていました。
とてもいい発表が続きました。

2年生は、音楽劇「スイミー」でした。
セリフと歌を交えての発表でした。
とても元気のいい発表ができました。




1年生は、「みんな ともだち 1ねんせい」でした。
できるようになったことや運動会のダンス、そしておむすびころりんを発表しました。
初めてのふれあい祭でしたが、とても上手にできました。




3年生は、音楽物語「とべないホタル」でした。
ストーリー展開もわくわくどきどくさせるものでした。
元気のよい声ときれいな歌声でした。




5年生は、音楽劇「魔界VS子ども達」でした。
環境問題や自分達の生活を見直す内容でした。
「その通りでございます」のセリフが大うけでした。




休憩をはさんで、5年生の松村さんの童話発表でした。
「涙が出てきた」という声をたくさん聞きました。
とても素晴らしい発表でした。


4年生は、発表「バリアフリー調査隊」でした。
調べたことを発表したり、クイズを出したりして、楽しませてくれました。
手話での歌も上手にできました。




6年生は、合奏「新世界より」でした。
難しい曲にも関わらず、とても素晴らしい合奏でした。
さすが6年生という発表でした。




さらに、音楽部の合奏がありました。
「弦楽セレナーデ」「シング シング シング」をとても上手に演奏していました。
校長先生も飛び入り参加をされました。




永椎先生の歌声、校長先生のバスも見事でした。
職員の合唱はどうだったでしょうか・・・


午後は、自衛隊西部方面音楽隊による演奏を聴くことができました。

最初の曲から素晴らしい演奏でした。




途中、指揮者体験コーナーがあり、1年生と4年生の子が選ばれました。
上手に指揮ができていました。




ヘビーローテーションでは、まさかの(?)AKB部隊の方の踊りつきで、大盛り上がりとなりました。



そして、「ビリーブ」では、全員合唱。
本当に素晴らしい歌声で、会場全体が一つになりました。
涙が出そうになったという声をたくさん聞きました。




最後のお礼の言葉も上手にできました。



とても素晴らしい演奏に、みんな大満足でした。


子どもたちの思い出に残るふれあい祭になったのではないでしょうか。

大変ありがとうございました。

民生委員さん方の授業参観

2011-11-10 16:57:00 | 日記
普段から様々な形で学校に支援・協力をいただいている民生委員さん方ですが、なかなかまとまって学校に来られることがありません。そこで、最近の学校の様子を知っていただくために、公開授業参観一日目にご案内いたしました。(11月10日木曜)



給食を食べていただいた後、授業参観、その後意見交換会も開催しました。総勢16名の皆さんから、「挨拶をよくしてくれます」、「今日も椅子をすすめて気遣ってくれました」等、うれしい声をたくさん聞かせてくださいました。

学習の成果を掲示しています

2011-11-07 16:15:36 | 日記
今週の公開授業参観日には多くの方のご来校をお待ちしています。教室内はもとより、廊下にも学習の成果を掲示しています。授業と併せてゆっくりご覧ください。







リコーダー演奏の絵、読書感想画、社会科見学旅行の新聞など、学年に応じた子どもたちの個性が花開いています。

2年生、九州一周駅伝大会の応援!

2011-11-02 15:18:08 | 日記
 11月2日(水)は、例年と同じく九州一周駅伝が開催され、アメックス前の道路を市役所方面から植柳方面へ選手が走り抜けていきました。アメックス前に今年は2年生が応援をしに出かけました。



 午前9時に市役所出発。すぐに選手の姿が見えてきたので、小旗を振ったり「頑張れー」と声を出したりして応援しましたが、さすがに陸上の選手の皆さん、速い!わずか数秒で駆け抜けていってしまったので、「はやーい!」の歓声と共に「もう終わったの?」の声が聞こえてきました。その後、もっと応援したかった気持ちを抱えて、2年生は運動場で選手たちのまねをして今度は自分たちが一生懸命走って体育の学習をしていました。


「麦っ子の会」お話し会

2011-11-01 13:50:18 | 日記
本日、2・3校時に3年生・2年生向けのお話し会がありました。素話、大型絵本、人形劇、紙芝居、パネルシアターなど、多彩な演目に子どもたちは大喜びでした。





本日は8名の方の出演でしたが、プロ顔負けの語りに子どもたちは想像を膨らませながら物語りに引き込まれ、感性を揺さぶられました。子どもたちの笑顔と満足げな表情が印象的でした。

明日は2校時に4年生、3校時に1年生が予定されています。保護者の方の参観もできます。麦っ子の会の皆さん、明日もよろしくお願いします。

バレー部 協会長旗大会・結果報告

2011-11-01 09:39:32 | 日記
10月29日、30日には、文政小にて第39回協会長旗小学生大会が行われました。

6年生チームは八代ジュニア女子、千丁と、5年生チームは八代ジュニア女子、高田Aと試合をしました。
6年生チームの試合では、ブロックが何本も決まり、とてもかっこよかったです。


今回新しくそろえたトレーナーです。応援も頑張っています。


次の試合は、12月3日(土)の4年生以下大会です。

今回の試合でよくできたところ、課題となったところを振り返りながら、練習を進めてまいります。
お忙しい中、応援にかけつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。