八代市立麦島小学校公式ブログ

学校のさまざまな様子を伝えていきます。
どうぞご覧ください。

銀賞獲得! おめでとう、器楽部! 10/29

2011-10-31 16:27:36 | 日記
10月29日(土)、RKK器楽コンクール小学校C(15人編成)の部において、なーんと初出場で銀賞を受賞しました。

県立劇場という大舞台で、緊張しながらも練習した成果を美しいアンサンブルで表現することができていました。

みんな大喜びでした。これからの大きな自信になりますね。応援、ありがとうございました。


器楽部 ミニコンサート開催!

2011-10-27 10:20:27 | 日記


今週29日(土)、県立劇場で行われる器楽コンクールに向けて、器楽部が26日の昼休みに太陽ホールで演奏曲を発表してくれました。
曲名はドヴォルザークの「弦楽セレナーデ」。なかなかの仕上がりでした。おまけに校長先生が「コントラバス」で飛び入り協演をしてくださり、音に一層の重厚さが加わりました。



コンクール当日、練習の成果を精一杯発表できるように、器楽部に応援してください。

体育館工事が進んでいます

2011-10-24 15:29:31 | 日記
生コンでの作業が終了し、体育館の外観が現れてきました。
残念ながら防音シートで覆われ、工事の様子は見えなくなってしまいました。



そこで、金曜日に許可を得て中に入って写真撮影をしてきました。





大きく立派なな体育館という印象を持ちました。子どもたちにも見せたいのですが、安全上難しいでしょうということでした。今月中に屋根もお目見えする予定です。

2年生 町探険(パート2)~町の人にインタビュー~

2011-10-21 16:58:16 | 日記
20日(木) 天気は晴れ!
待ちに待った、町探険!


今回は、麦島校区のお店を訪問し、インタビューをしてきました。
1班あたり、2件の訪問です。
婦人会の皆様にご協力いただき、楽しい探険の始まり。




元気よく、いってきま~す!




どんなフルーツがありますか?バナナおいしそう☆




お寿司屋さんでは、逆に質問をされ、元気よく答えていました。




どんな切手があるのかな?




おいしそうなメニューがいっぱいだ!




ふかふかのソファーに座らせてもらったよ!




おすすめの商品は何ですか?




眼鏡がいっぱいだ!




たくさん見たり、聞いたりしてきたよ!




探険から帰ってきて、婦人会の方と一緒に絵日記をかきました。




婦人会の方、一緒に行っていただき、ありがとうございました。





たくさんのものを見せていただいたり、お話を聞いたりして、大興奮の子ども達でした。
今回の探険で得たことを、みんなにお知らせできるよう、まとめをしていきたいと思います。

ご協力いただいた皆様、お忙しい中、ありがとうがざいました。






4年社会科見学旅行

2011-10-21 16:43:16 | 日記
20日(木)に4年生が社会科見学旅行に行きました。

まず最初に行ったのは「熊本広域防災センター」です。
ここでは消防の仕事だけでなく、災害の体験を行うことができました。



地震体験では震度7を体験しました。
あまりのゆれに立ったままでいることはできません。

その他、台風の体験や火事の体験を行いました。


次に熊本城の本丸御殿を見学しました。
お殿様の気分を少しだけ味わいました。

そして、二の丸公園でおいしいお弁当タイム。


午後は、「通潤橋」に行きました。

写真などで見るよりその大きさ、高さにびっくりしていました。



橋を渡り布田神社まで行って、調べ学習を行いました。


最後は「松橋収蔵庫」です。



昔体験として、せんたく板でのせんたく、そして昔のアイロン体験を行いました。



昔の道具についての話も聞きました。


一日、とてもいい勉強ができました。

秋を探しに!パート2 (1年生)

2011-10-18 17:40:23 | 日記
1年生の生活科では、「あきとふれあおう」の学習を行っています。

今回は校区の公園を巡りながら、秋を探しました。


↓『いざ、出発!!』 @小学校・昇降口にて
 今日の学習のめあてや、交通ルールについて話を聞いています。



↓『先生!!見て!見て!』 @古町公園(あじさい公園)
 葉っぱの色が、おもしろいですね。
 クスノキの実もたくさん落ちていました。右側の大きい実はなんだろう?


↓遊具も満喫!  @古町公園(あじさい公園)
 交代しながら、遊具で仲良く遊ぶことができました。


↓もうすっかり秋です。
 朝夕は冷え込むようになりました。風邪などひかれませんよう、どうぞご自愛ください。

秋を探しに八代宮へ 1年生!

2011-10-17 18:48:32 | 日記
1年生は、生活科の学習で、いろいろな秋を探しに八代宮に出かけました。(10月13日)

学校から遠くない所なので、遠足気分でみんな楽しくお出かけ。

さあ、八代宮に到着、何が見つけられるかな?みんな必死に探しました。



「あったー!」、「どんぐりがいっぱいおちとる!」

みんな、くぬぎの実をたくさん集めました。
その他にも、赤や黄色に色づいた落ち葉も見つけた人もいましたよ。
さあて、これで何を作ろうかなあ、みんな頭の中で想像しながら、学校に帰りました。

陸上記録会の練習スタート!

2011-10-17 18:39:21 | 日記
6年生は25日(火)開催予定の陸上記録会の練習を13日からスタートしました。



放課後30分程度ずつくらいしかできませんが、短時間でも集中して取り組んでいます。

全体での練習は、本番までは数回の練習しかできませんが、少しでも自分の力を伸ばせるように頑張ります!


修学旅行二日目

2011-10-14 18:58:17 | 日記
一日目に続いて、二日目を簡単に紹介。
8時にホテルを出発、快晴のもと第一番目にはグラバー邸見学。
幕末から明治にかけて日本の変化に活躍したグラバーについて当時の暮らしを想像したり、港を望む美しい景観に感動したりととても満足しました。



その後は、楽しい買い物。短い時間でしたが、みんな必死になってお土産を買い集めていました。
そして、高速に乗って佐賀県立宇宙科学館へ。見た目も宇宙基地みたいでかっこよかったです。
中は博物館のようになっていて、さまざまな不思議体験ができました。宇宙コーナーでは、月の重力体験やくるくる回転体験など少し勇気のいるものもあって、本当に楽しかったです。天文台やプラネタリウムもありました。ここでバイキング式の昼ご飯。いろいろなものをたくさん食べられて大満足。





最後は、福岡県筑前町立太刀洗い平和記念館へ。航空基地として栄えたものの、大空襲に見舞われ、多くの命が失われ、また特攻隊の中継基地とし若い特攻隊員の命が見送られた場所でした。戦争の悲惨さや恐ろしさ、平和の尊さを一日目に続いて、改めて気づかされた場所でした。
その後、高速に乗って麦島小へ無事到着。解散式をして、学習を振り返り、明日からの生活につなげることをみんなで確かめました。送り出してくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2年生 生活科「電車とバスに乗って!」

2011-10-12 17:55:53 | 日記
今日は、生活科の学習で「バス」「電車」に乗り、お出かけをしました。

実業学校前からバスに乗り、向かった先は八代駅。


駅では一人一人、券売機で切符を買いました。




ホームに並び、オレンジ鉄道が来るのを待ちました。
「初めて乗る~!」とワクワクしている子ども達が多くいました。




到着した新八代駅では、新幹線乗り場を案内していただき、新幹線を見ることもできました。




お昼は「がめさん公園」でお弁当を食べ、遊具でもたくさん遊びました。



バスの中、電車の中、駅をしっかり見学し、学びの多い一日になりました。
来週は「町探検」に出掛けます!

修学旅行風景一日目

2011-10-12 11:25:20 | 日記
 天気を心配しながらも、胸をふくらませての出発! 
 バスは快適に走り続け、熊本港からかっこいいフェリー船「オーシャンアロー号」で島原に上陸。
 バスガイドさんの豊かな情報と巧みな話術で、楽しみながらも通り抜けていく各場所の歴史や史跡、特産品等を勉強しながら長崎に到着。

 早速お土産品店の二階で中華料理の昼食。おいしいといいながら、おかわりする人もたくさんいました。



 昼食後は、まず最初に被爆体験をされた語り部さんからお話を伺いました。原爆の直撃で亡くなった母親と妹を捜し回り、発見した時の悲しみやその周りの被害者達の様子の悲惨さ、さらに同じ場所で被爆した弟が十日後に苦しみながら亡くなっていく様子や生き残った人々の苦しみや悲しみを淡々と丁寧に話してくださり、「平和な社会になるように皆さんのできることをしてください」と最後におっしゃった言葉が心に深く残りました。


その後、小雨の中、原爆中心地で平和集会を行い、千羽鶴と歌を捧げました。集会後、今度は現地ボランティアガイド8名の方にお世話になり、8班に分かれてフィールドワーク。浦上天主堂、如己堂、山里小とガイドさん方の熱のこもった説明にみんな真剣に聞き入っていました。





最後に平和公園に集合して、記念撮影をしてホテルへ。戦争と原爆の恐ろしさ・悲惨さ、平和の尊さをしっかりと学ぶことができました。ホテルでは少人数での個室で快適にすごせました。夕食も中華で、またおいしかったです。


熊本県童話発表大会

2011-10-09 09:57:37 | 日記
 10月8日(土)にアスパル富合で県大会が行われ、八代市代表として5年生の松村真好さんが出場しました。前日までの宿泊教室の疲れもありましたが、それを感じさせることのない落ち着いた発表に会場から大きな拍手が起こりました。
 盲導犬と少女の心温まる交流が見事に表現されたすばらしい話に感動し、私は始めから涙が止まりませんでした。
 惜しくも特別賞などの受賞は逃しましたが、たくさんの人に感動を残してくれました。心からねぎらいの言葉を贈りたいと思います。(古泉)

 

5年生もがんばりました

2011-10-07 17:16:26 | 日記
 昨日からの5年生集団宿泊教室は好天に恵まれ、すべての活動を無事に行うことができました。マリン活動のペーロン船では全員が力を合わせることの大切さを学びました。



子どもたちのかけ声と笑顔が芦北の海の上を駆け巡りました。

 また、グループでのフィールドワークでは一緒に行動することの難しさを感じました。グループがばらばらになったり、取り残されてけがをしたり、ルールを破って叱られたり・・・・



 私たち教師も子どもたちの姿から多くのことを学びました。今後の指導に生かしていきます。
 がんばった子どもたちにねぎらいの言葉をお願いします。





修学旅行 無事帰ってきました

2011-10-06 18:21:38 | 日記
6年生の修学旅行は、無事帰ってきました。

子どもたちの様子は、思った以上に元気な様子でした。

「楽しかった」の声がありました。



解散式では、教頭先生から修学旅行を振り返っての話がありました。

疲れがあったとは思いますが、しっかりと話を聞くことができていました。




旅行会社の方の話もありました。

子どもたちについて「非常にいい態度でした」との言葉がありました。

旅行中のボランティアガイドさんにもとてもよかったと褒めていただいたそうです。


修学旅行での成長を、今後の生活にぜひ生かしていきたいものです。


旅行中の詳細については後日書き込みます。



5年生の集団宿泊訓練も順調に進んでいるそうです。