八代市立麦島小学校公式ブログ

学校のさまざまな様子を伝えていきます。
どうぞご覧ください。

児童集会(1月)

2016-01-26 11:14:22 | 日記
26日(火)に児童集会がありました。4つの委員会から発表がありました。最初に給食委員会から給食センターのクイズがありました。次にボランティア委員会から書き損じ葉書を集めるお知らせがありました。3番目に生活委員会から上手なあいさつの仕方の発表がありました。最後に運営委員会からユニセフ募金のお願いがありました。

雪景色

2016-01-25 15:10:48 | 日記
23~25日にかけて八代地方にもたくさんの雪がふりました。25日は八代市内の学校は全部が休校になりました。写真は、25日の麦島小学校の様子です。体育館は10:30頃には屋根の雪が溶け始めました。屋根の黒い部分から湯気が出ていました。

持久走大会(4年)

2016-01-18 16:44:00 | 日記
15日(金)に4年生の持久走大会がありました。最初に女子。次に男子がスタートしました。保護者の皆様が40名近くの方が応援に来られていたので、いつもに増して頑張って走りました。応援ありがとうございました。

避難訓練(地震、火災)

2016-01-12 19:10:13 | 日記
12日(火)5時間目に避難訓練がありました。地震がおきて、その後火災が発生するかもしれないという想定で行われました。静かに避難ができた後に、八代消防署の方からお話をしていただきました。その後、校長先生のお話がありました。そして、八代消防署の方から消火器の扱い方を教えていただきました。代表して6年生10名が消火器を使って消火する訓練を行いました。「地震に備える。」「火遊びをしない。」ことを誓いました。

全校集会(1月)

2016-01-12 19:02:38 | 日記
12日(火)に全校集会がありました。最初に校長先生が「交通安全」と「あいさつ」の話をされました。次に「冬休みの生活」5つの約束の反省と「1月の生活目標」のお話がありました。1月の生活目標は、「あいさつ」「返事」をはっきりしようです。

始業式(3学期)

2016-01-08 12:51:21 | 日記
8日冬休みが終わり、久しぶりに会う友だちとも楽しそう。1時間目に始業式がありました。最初に校長先生のお話と地区ごとにみんなで交通安全のお話。次に2,4,6年生の発表。最後に全員で校歌を歌って終わりました。

駅伝大会練習

2016-01-04 15:02:56 | 日記
30日(土)は八代小学校駅伝大会です。昨年から練習が始まっています。4日(月)から今年の練習が始まりました。自分の力を発揮するため、がんばって練習しています。

仕事始め

2016-01-04 14:54:53 | 日記
新年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。4日(月)は仕事始めです。朝は、少し霧やもやがかかったような天気でした。まだ子ども達の声も聞こえず、木の実を食べに来た鳥の鳴き声が校内に響いていました。