goo blog サービス終了のお知らせ 

PIECE DE RESISTANCE ~小さな幸せ~

日常で見つけた小さな幸せ。
私の気まぐれ日記帳。

能登半島&金沢の旅 part3

2009年05月14日 | つれづれなるままに
3日目最終日。

3日目ともなると、へとへとになっていました(笑)
もっと普段から、体力をつけないと

この日は、兼六園や近江町市場、そして、東茶屋街を
散策することになりました。
相変わらずの人でいっぱいでしたが、その人の多さも
感じさせないほど、兼六園はとても広いところでした

そして、緑がいっぱいなので、正直田舎育ちの私にとっては、
一番ホッとできたひと時だったのかもしれません(笑)

ここには、日本で初めての噴水とか大きな鏡池とか
日本らしいとても素敵な場所で、今度は両親を連れてきて
あげたいなと思うほどでした(*´ -`)(´- `*)

そのあと向かった近江町市場は・・・
とにかくすごい人だったので、私はその人の多さのあまり
へたっていました
でも、彼がどうしても食べたいという海鮮丼で有名なお店が
あったので、2~3時間くらいは行列に並んでいました

有名なお店と言われることに、海鮮丼が目の前に来てから分かりました。
すごい!!
その一言に尽きません(笑)
本当に美味しかったのですが、そのボリュームのあまり
食べきれませんでしたごめんなさい・・・

それから、東茶屋街へ行きました。
東茶屋街は、どことなく妻籠宿とか馬籠宿に雰囲気が
似ていました
せっかくなので、お抹茶を頂いたのですが、とても
美味しくて、落ち着いた雰囲気も素敵なところでした

ふらりといろんなお店を散策した後、そろそろ帰る時間に。
うっこっけいの卵を使った金箔乗せソフトクリームを
彼と半分子しながら食べて、金沢の旅を締めくくりました

金沢は本当に、食べるものも見るものもいっぱいで
今回の旅だけでは、まだまだ足を運ぶことのできなかった
場所もたくさんあったので、また今度、機会があったら
遊びに行けたらいいなと思っています

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。