どうしても私が納得できないことは、守ってやると言ってくれた言葉を
信じているのに、どうして最終的に私が生活を養っていくという考えに
なるのかということ。
もちろん、共働きや女性の社会的参加は当たり前…というか
現在では、ほぼ過半数の人が結婚してからも仕事をして活躍している。
それは事実だし、今の状態では彼だけの収入でやっていくには
正直辛いところもあるのかもしれない。
私としても、いつか子どもが生まれ、成長し、手が離れた頃
再就職をする時になって、働ける環境というものを持てるのであればと
始めたことだった。
けれど、それに頼りすぎ、期待が大きく、結局自分の首を絞めるような
形に今なりつつある。
だいたい、どうして未だどうなるかさえも分からない未来の私の収入に
期待をされなければならないのだろうか。。。
あの日、守ってやると約束してくれたその言葉が、ひっぺ返されたかのような、
そんな風にさえ思えてくる。
今、協力してやってるというその言葉も、結局は、その見えない未来の私の
将来を期待しすぎた結果なんじゃないか。
そうとしか思えなくなった私の心の中に、やる気は枯れ、なにもかも
すべてにおいて、いろんな多くのやる気を喪失してしまっている。。。
何だか…正直疲れてます…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます